• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

カメラライブラリ

昭和 2年   世の中の出来事
  リコーの前身である「理化学興業株式会社」設立 1927年 ●大正天皇大喪●金融恐慌●第一次山東出兵●芥川龍之介が自殺●上野~浅草間に初の地下鉄開通●片岡知恵蔵などのチャンバラ映画が大人気
昭和 9年  
  日本で最初のプラスチックボディ
「オリンピックA~C」

1934年 ●函館市大火●士官学校事件●室戸台風●ソ連、スターリンの大粛清開始●東京~マニラ間で初の国際電話●渋谷にハチ公の銅像建立
昭和11年  
 





リコー創業。「理研感光紙株式会社」設立

日本最初のレンズシャッター35mmカメラ 「オリンピックD」



日本のカメラ産業揺籃期の夢
「リコーフレックスB」
1936年 ●2.26事件●日独防共協定●ベルリンオリンピック開催●中国、西安事件●米国で初の写真雑誌「ライフ」誌創刊●キューピー人形ブーム
昭和13年  
 

社名を「理研光学工業株式会社」に変更

ベストフィルムで最高級のフィーリングを? 「ゴコク」「リコール」
1938年 ●国家総動員法発令●電力の国家管理実施●独、オーストリア併合●ミュンヘン協定●映画「愛染かつら」公開●幻の魚シーラカンス捕獲
昭和22年  
  超小型で1人前
「ステキー」
1947年 ●第1回参議院選挙が開かれる●日本国憲法施行●片山哲内閣成立●キャスリーン台風、関東で死者22247人●「東京ブギウギ」ヒット
昭和25年  
  日本に写真の時代をもたらした
「リコーフレックスIII」
1950年 ●朝鮮戦争始まる●米国で初のカラーTV放送●京都・金閣寺、放火で焼失●映画「羅生門」公開●プロ野球、初の日本シリーズ開催
昭和26年  
  リコーフレックスIIIb 桁違いの量産と標準規格を両立させた 「リコーフレックスIII b」 1951年 ●マッカーサー解任演説●桜木町駅で電車発火106人焼死●第1回「紅白歌合戦放送」●日本最初のLPレコード発売●プロ野球、初のオールスター戦開催
昭和28年  
 



35mmカメラ普及のさきがけ
「リコレット」


スパイカメラとして活躍した
「ハンケン」
1953年 ●衆議院、バカヤロー解散●水俣病発生●阿蘇山噴火●NHK「紅白歌合戦」公開放送始まる●横綱「羽黒山」引退●真知子巻き大流行
昭和32年  
  かわいく美しく輸出に貢献
「ゴールデンステキー」
1957年 ●ジラード事件●人工衛星「スプートニク1号」打ち上げ●「有楽町で逢いましょう」ヒット●NHK、FM放送開始●長嶋茂雄、巨人入団
昭和33年  
 

1958-1_s.jpg
重厚長大の頂点を飾った
「リコー500」



ライトバリューシステムを使った
「リコー519デラックス」
1958年 ●皇太子明仁婚約●東京タワー完工式●売春防止法施行●阿蘇山大爆発●小松川女子高生殺人事件●チキンラーメン発売●フラフープ大流行
昭和34年  
  リコー519M カメラに露出計を組み込んだ
「リコー519M」
1959年 ●キューバ革命●伊勢湾台風●NHK教育テレビ開局●プロ野球初の天覧試合で巨人長島サヨナラ本塁打●国立西洋美術館開館
昭和35年  
 

リコージェット
カメラデザインに革新をもたらす
「リコーオート35」



工業的に整備された設計思想
「リコージェット」
1960年 ●60年安保闘争●三池闘争●浅沼社会党委員長、刺殺さる●「アカシアの雨がやむとき」ヒット●ダッコちゃん大流行●朝日訴訟
昭和36年  
  厚さわずか35mmの超コンパクト8mm撮影機 「リコーマイト88E」 1961年 ●ガガーリン人類最初の宇宙飛行●ベルリンの壁構築●ケネディ大統領就任●「用心棒」「七人の侍」上映●「上をむいて歩こう」「スーダラ節」ヒット
昭和37年  
  カメラ史に残る長寿命機
「リコーオートハーフ」
1962年 ●三河島事故●キューバ危機●堀江謙一、ヨットで太平洋横断●マリリン・モンロー謎の死●ビートルズ、デビュー●「いつでも夢を」ヒット
昭和38年  
  社名を「株式会社リコー」に変更


1963年 ●三池三川鉱爆発事故●ケネディ大統領暗殺●狭山事件●「高校三年生」ヒット●映画「007は殺しの番号」公開●ボウリング・ブーム
昭和39年  
  広角、薄型、自動化をいっきょに実現 「リコーオートショット」 1964年 ●東京オリンピック●東海道新幹線開業●新潟地震●西口彰事件●東京、異常渇水●週刊誌「平凡パンチ」創刊●バービー人形ブーム
昭和40年  
  ラピッドハーフ ラピッドシステム一番乗りの
「リコーラピッドハーフ」
1965年 ●日韓基本条約調印●都議会贈収賄事件●名神高速道路全線開通●米宇宙船ランデブーに成功●日本サッカーリーグ開幕
昭和44年  
  126Cフレックス インスタマチックの一眼レフ
「リコー126Cフレックス」
1969年 ●アポロ11号月面着陸、人類月に立つ●東大安田講堂落城●ウッドストック開催●西口彰事件●FM放送開始●東京国立近代美術館開館
昭和45年  
  プラスチック精密光学系の先駆
「リコーTLS401」
1970年 ●三島由紀夫割腹●よど号乗っ取り●植村直巳、5大陸最高峰征服●ミニ・スカート、パンタロン流行●「圭子の夢は夜ひらく」ヒット
昭和53年  
 

日本の名器として残る
「リコーFF-1」



一眼レフカメラに価格破壊
「リコーXR500」
1978年 ●集団カゼ大流行、患者は296万9000人●江川卓「空白の一日」●サンシャイン60完成●原宿に竹の子族現る●映画「スターウォーズ」公開
昭和55年  
 



世界最軽量の一眼レフ
XR-7

世界最軽量の一眼レフ用標準レンズ
XRリケノンF2 50mm

電池の減らないカメラ
XR-S
1980年 ●イエスの方舟事件●セントヘレンズ火山大噴火●韓国・光州事件●大貫さん1億円拾得●山口百恵引退●ルービック・キューブ大流行
昭和56年  
  IC カメラのための半導体工場 1981年 ●深川通り魔事件●パリ人肉食事件●北炭夕張ガス突出事故●ローマ法王ヨハネパウロ2世来日●千代の富士 58代横綱に
昭和57年  
  電子化距離計でオールインワンの最小カメラを作る 「リコーFF-3 AF」 1982年 ●ホテルニュージャパン火災●500円硬貨発行●日航機逆噴射墜落●フォークランド戦争●歴史教科書問題●映画「愛と青春の旅立ち」公開
昭和60年  
  DXシステムを最大利用
「リコーFF70」
1985年 ●日航ジャンボ機墜落事故●三浦和義逮捕●豊田商事事件●新風営法施行●阪神タイガース21年ぶり優勝●ハレー彗星大接近●ライブエイド開催
平成 元年  
  ブリッジカメラの旗手
「ミライ」
1989年 ●昭和天皇崩御●リクルート事件●天安門事件●東欧民主化革命●吉野ヶ里遺跡に弥生期大集落確認●横綱「千代の富士」最多勝記録達成
平成 4年  
 

FF-9sDリミテッド
レンズ鏡胴を折り畳む発想
「リコーマイポートズームミニ」


予期せずにできた透明カメラ
「FF-9sD リミテッド」
1992年 ●ボスニア内戦●日本新党結成●ロス暴動●PKO海外派兵●毛利さんスペースシャトルで宇宙へ●佐川急便事件●ジュリアナ・ブーム
平成 6年  
  世界で一番薄いボディーの35mmカメラ 「リコーR1」 1994年 ●村山自社さ連立内閣発足●松本サリン事件●アイルトン・セナ、事故で死亡●全国的猛暑●金日成首席死去●イチロー、年間210安打記録
平成 8年  
  プロの定番機として定着の高性能
「リコーGR1」
1996年 ●O-157で集団食中毒●ペルー日本大使公邸人質事件●豊浜トンネルで岩盤崩落●アトランタオリンピック●野茂英雄、ノーヒット・ノーラン
平成 9年  
  手作り感覚でつくる GRレンズ
「GR Lens 28mmF2.8」(1997)
「GR Lens 21mmF3.5」(1999)
1997年 ●中国に香港返還●消費税5%スタート●神戸児童連続殺傷事件●ダイアナ元妃事故死
平成13年  
  交換レンズを不要にしたコンパクトカメラ 「リコーGR21」
2001年 ●アメリカ同時多発テロ発生●小泉内閣発足●イチローMVP獲得●日本でも狂牛病

ページトップへ