![]() 今回のお料理
材料 芽キャベツ、ブロッコリー、スナックエンドウ、カリフラワー、バジル、オリーブオイル 料理のポイント バジルをすり鉢ですりつぶし、塩とオリーブオイルをあわせてバジルソースを作ります。芽キャベツ、ブロッコリー、スナックエンドウ、カリフラワーを一口大にカットしセイロで蒸します。蒸したての野菜にソースをかけて出来上がり。丁度良い蒸しあがりのタイミングを逃さないでくださいね! |
今回は緑色の料理に挑戦です 前回の「赤」に続いては「緑」の料理に挑戦です。 Dr.Mによれば、赤い色と同じく緑色も適正露出の基準としている光の反射率にもっとも近いのですが、今回も黄緑色と言いますか、今回もちょっと明るい緑色になっているのと、少し飛ばし気味にしたかったので、プラス方向に露出補正を行いました。 使用機材は、レンズが気に入ったので今回もK-mと標準ズームレンズのsmc PENTAX-DA L 18-55mm F3.5-5.6ALの組み合わせ。幅広く使えるレンズなので重宝しています。 設定は、いろいろ試してみたところ、露出補正+0.5がちょうど良いくらいでした。少し被写界深度を深めに取りたかったので、絞りをF8.0に設定しての絞り優先AEを使用。シャッタースピードは大体1/30秒くらいで、感度はISO800までのAUTOに設定していたところ、ほとんどはISO800までを使用していました。結果的には、前回の赤い料理の写真と同様の設定となり、Dr.Mの解説を裏付けた形となったようです。 |
|
プロフィール さきっちょ 神奈川県藤沢市生まれ&育ち。グラフィックデザイナーから転身した異色の料理人。現在はひっそりとごはんバーを仕切りながら、フードコーディネイトなどもこなしている。得意&目指している料理のテーマは、懐かしくて新しい家庭料理。だしと素材の味を大切に日々思考錯誤中。 |