• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

まちの鉄道風景 in 京都

2010年11月30日

大都市・東京には及ばないものの、京都にもさまざまな鉄道が個性を競うように走っています。そんな京都の鉄道をK-5と一緒に追いかけてみました。

1愛宕山を背に駆け抜ける阪急嵐山線の6300系。もとは京都線の特急用だった(松尾-上桂)。

 

2晩秋の阪急嵐山線松尾駅。地元の人に混じって松尾大社、鈴虫寺への観光客も。
3阪急京都線桂駅に進入する9300系特急。ここで準急に連絡。嵐山線は乗り換え。
4「もみじ」のヘッドマークを掲げた阪急京都線9300系特急が西へと急ぐ(西京極-西院)。
 
5琵琶湖疎水に美しい姿を映して京阪本線8000系特急が終着の出町柳へ向かう(鳥羽街道-伏見稲荷)。
6京阪中之島線開業に合わせて新造の3000系快速急行。大胆デザインが目を引く(七条-東福寺)。
7夕暮れのJR京都駅。南端の8番線から221系「みやこ路快速」が奈良へ出発。
 
8こちらは嵯峨野線が発着する32番線。夕日がレールに反射して絵画のような風景。
 
RANDEN 嵐電 開業100周年
コンテンツ
嵐電とは

京都市内の中心地の四条大宮から西へ、嵐山までの嵐山本線と、途中の帷子(かたびら)ノ辻から北野白梅町を結ぶ北野線の京福(けいふく)電鉄は嵐電(らんでん)の名で親しまれる観光客にも人気の鉄道で、一部の区間は京都唯一の路面電車。2010年3月25日に開業100周年を迎えました。

 

京福電気鉄道
別ウインドウで表示嵐電ホームページ

筆者プロフィール

内藤靖正
ないとう・やすまさ

1933年、京都市生まれ。広告代理店勤務の折に趣味ではじめた小冊子が京福電鉄のPR誌になったことなどにより1972年に独立。京福電鉄や東映太秦映画村の広告制作を担当する傍らフリーペーパー「Kyo!」発行。京都ピイアールセンター代表取締役。

リンク 京都のタウン情報が満載 Kyo!