• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

Caplio RR10 USB接続トラブルシューティング > Windows XP

02)デバイスマネージャの確認と
   ドライバーの再インストール

対処方法

カメラの電源を入れた状態で、デバイスマネージャの状態を確認します。 正常に動作していない場合、既存のドライバーを削除して、ドライバーの再インストールを行います。以下の操作を行ってみてください。


デバイスマネージャの状態確認とドライバーの再インストール操作


 
(1) 「スタート」メニュー内の「マイコンピュータ」アイコンを右クリックして「プロパティ」を選択します。 そして、「ハードウェア」タブの「デバイスマネージャ」ボタンをクリックします。
 
画面

 
(2) デバイスマネージャ上で正常に動作していない場合、 既存のドライバーを削除して、ドライバーの再インストールを行います。


 
(3) デバイスマネージャ上で「Caplio RR10」に「×」や「!」マークなどが付いていて正常に動作していない場合、 「Caplio RR10」アイコンを選択して「削除」ボタンを押してください。
 
画面
 
また、「?その他のデバイス-?COACH DSC」と表示されている場合も同様にアイコンを選択して削除ボタンを押してください。
 
画面

 
(4) すると、削除を確認するメッセージが表示されますので、「OK」を押してください。
 
画面

 
(5) カメラの電源を切ってください。


 
(6) 「RICOH Gate」を終了してください。タスクバー上のアイコンを選択して右クリックし、 「RICOH Gateの終了」を選択してください。
 
画面

 
(7) Windowsタスクバーの「スタート」-「コントロールパネル」をクリックします。
 
画面

 
(8) コントロールパネルが表示されます。「プログラムの追加と削除」アイコンをダブルクリックします。
 
画面

 
(9) 「プログラムの追加と削除」画面が表示されます。 そこに一覧表示されている中から「Caplio RR10 Software」を選択し、「変更と削除」ボタンをクリックします。
 
画面

 
(10) 「設定言語の選択」画面でインストールした言語を選択して「OK」を押してください。
 
画面

 
(11) 「ファイル削除の確認」画面が表示されたら「OK」を選択してください。
 
画面

 
(12)

「共有ファイルの検出」画面が表示されたら「はい」を選択します。同様の画面が表示されてもすべて「はい」を選択してください。

もし、アンインストールの途中で「ロックされたファイルの検出」のメッセージが表示されたときは、「再起動」を選択してアンインストールを進めてください。

途中で何度も同じメッセージが表示された場合は、「次回からこのメッセージを表示しない。」にチェックを入れて作業を進めます。

 
画面

 
(13) インストールウィザードの完了画面が表示されたら「完了」ボタンを押してください。
 
画面

 
(14) パソコンを再起動して、CD-ROMから再度「Caplio RR10 Software」をインストールしてください。


 
(15) 再度、カメラとパソコンを接続してください。


 
(16) [新しいハードウェアの検出ウィザード]が起動しますので、 「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」が選択されていることを確認して、「次へ(N)」ボタンを押して下さい。
 
画面

 
(17) 「・・インストール使用としているソフトウェアは、Windows XPとの互換性を検証するWindowsロゴテストに合格していません」 という警告メッセージが表示されますが、「続行」ボタンを押して、インストールを継続して下さい。
 
画面

 
(18) 「新しいハードウェアの検索ウィザードの完了」画面で、「完了」ボタンを押して、インストールは終了です。
 
画面

 

ページトップへ