Caplio RR10 USB接続トラブルシューティング > Windows XP
03)すべて確認しても接続できない
(エラーが解消されない)場合
対処方法
デバイスマネージャ上で、USBレジストリー情報の再構築を行います。以下の操作を行ってみてください。
デバイスマネージャ上でUSBレジストリー情報を再構築するための操作
(1) |
リコーベースのスタートボタンを押すか、カメラ本体の電源を入れて、パソコンとカメラを接続状態にして、エラーが出る操作(取込等)を行ってください。
|
(2) |
スタートメニュー内の「マイコンピュータ」アイコンを右クリックして「プロパティ」を選択します。そして、「ハードウェア」タブの「デバイスマネージャ」ボタンをクリックします。 |
|
|
(3) |
「ユニバーサル シリアル バス コントローラ」内に「Caplio RR100」が表示されている場合は選択して「削除」ボタンをクリックします。「Caplio RR100」が表示されない場合は、この項目は無視してください。 |
|
|
(4) |
(3)の操作と同様に、「ユニバーサル シリアル バス コントローラ」内の
「Intel XXXX(数字+アルファベット) USB Universal Host Controller」も選択して「削除」ボタンをクリックします。
もし、コントローラが2つある場合( →
画面
)は、2つとも削除してください。 |
|
|
(5) |
カメラの電源を切るか、リコーベースからカメラを抜いて、パソコンを再起動してください。
|
(6) |
パソコンの再起動中、削除したデバイスの再インストールが自動的に行われます。 |
|
|
(7) |
リコーベースのスタートボタンを押すか、カメラ本体の電源を入れて、パソコンとカメラを接続状態にしてください。
|
これまでの操作を行っても正常に接続できない場合、
以下のフォームから、ご連絡先、不具合の内容、ご使用のOS、パソコンの機種を明記の上お問い合せ下さい。
http://www.notes.ricoh.co.jp/SOUDAN/Qweb.nsf/dcinfo?OpenForm