Caplio 300G USB接続トラブルシューティング > Windows XP
- 01)ケーブルを接続しても「スキャナとカメラ ウィザード」が起動しない
- 02)デバイスマネージャの確認とドライバの更新
- 03)デバイスマネージャで更新しても再接続できない
- 04)RicohGateLで転送中に「このフォルダへはこれ以上・・・・」
- 05)RicohGateLで転送中に「保存するファイルがありませんでした。」
- 06)転送処理中の表示のまま画像が取り込まれない。
04)RicohGateLで転送中に「このフォルダへはこれ以上・・・・」
RicohGateLでパソコンへ転送中に、
「このフォルダへはこれ以上書き込むことはできません。他のフォルダを作成してください。」
というエラーメッセージが出る場合、次の方法で対処します。
対処方法
Windowsタスクバーの「スタート」ボタンの上で右クリックし「エクスプローラ」を開きます。 C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Tmp)内に "XXXX9999.xxx"(Xは、0~9、a~zの文字が入ります)のファイルが存在すると、このエラーが表示されて画像を取り込むことができません。 ![]() このファイルを、削除または別のフォルダに移動してから、再度画像の転送を行ってください。 |