防水デジタルカメラ Caplio 500Gwide
特長4: 現場の求める機能が充実
提出用写真に対応する
*有効画素数は、黒板の文字が確認できることを指標とする。 (100万画素程度)
建設CALSモード
国土交通省デジタル写真管理情報基準(案) *に対応する便利なモードを搭載。モードダイヤルを『CALS』にセットするだけで、解像度を電子納品に最適な1280×960に自動設定できます。*有効画素数は、黒板の文字が確認できることを指標とする。 (100万画素程度)
質感までも表現する
1cmマクロ撮影
小さなネジや傷、素材感までも鮮明に接写できる1cmのワイドマクロ撮影 *。また、フラッシュは被写体から20cmの近さまで対応します。*テレ側は10cmまで。
長時間撮影に安心の
大容量バッテリー同梱
約400ショット *撮影可能なリチャージャブルバッテリーを同梱しているので、長時間の撮影時に便利です。また、バッテリーチャージャーで充電して繰り返し使用できるので経済的です。*撮影可能枚数はCIPA規格に準じた測定条件によるもので、使用条件により大きく異なり、目安となります。
撮影タイミングに合わせた
3電源方式
同梱のリチャージャブルバッテリーのほか、 手軽に入手可能な単三形電池や、屋内での使用に便利なACアダプター(オプション)も使える3電源方式。万一の電池切れといった場合にもすぐに対応できます。
*画像はハメコミ合成です。
火災現場の困難な撮影条件にも対応
消防モード
2.5m固定焦点で撮影するので、炎や煙、水蒸気などオートフォーカスの苦手な火災現場でボケることなく撮影できます。ISO感度アップにより遠くまでフラッシュが届き、フラッシュを使用しない場合でもシャッタースピードを制御して手ブレを防ぎます。その他、シャープネス処理描写、液晶モニターの感度をアップするなど消防対応のモードです。 ■ダイレクトプリントができる、 PictBridge対応
カメラとプリンターをつないでプリントする業界標準規格「PictBridge」に対応。対応プリンターと接続すれば、パソコンなしでダイレクトにプリントできます。

■使いやすい形式で簡単に印刷できる、 帳票印刷機能
リコーの対応プリンター *に接続すれば、使いやすい帳票形式で出力することも可能。
*対応プリンター情報はリコーWebサイトでご確認ください。
■Ridoc Document Systemと連携
同梱の文書管理ソフト「Ridoc Desk Navigator Lt」は、「Ridoc Documentsystem」との連携で、ネットワーク経由のシームレスな共有、活用が可能です。
■画像管理が格段に楽になる、 カメラメモ機能
写真だけではわからない情報(メモ)を画像と一緒に記録できます。文字のメモはもちろん、音声のメモを画像に付加することができます。
モード1: 各分類項目のメモを個別に変更することができます。
モード2: 全項目を画面ごとにワンタッチで切り替えることができます。

画面の文字は合成です。
カメラとプリンターをつないでプリントする業界標準規格「PictBridge」に対応。対応プリンターと接続すれば、パソコンなしでダイレクトにプリントできます。

■使いやすい形式で簡単に印刷できる、 帳票印刷機能
リコーの対応プリンター *に接続すれば、使いやすい帳票形式で出力することも可能。
*対応プリンター情報はリコーWebサイトでご確認ください。
■Ridoc Document Systemと連携
同梱の文書管理ソフト「Ridoc Desk Navigator Lt」は、「Ridoc Documentsystem」との連携で、ネットワーク経由のシームレスな共有、活用が可能です。
■画像管理が格段に楽になる、 カメラメモ機能
写真だけではわからない情報(メモ)を画像と一緒に記録できます。文字のメモはもちろん、音声のメモを画像に付加することができます。
モード1: 各分類項目のメモを個別に変更することができます。
モード2: 全項目を画面ごとにワンタッチで切り替えることができます。


画面の文字は合成です。
さらに、様々な視点から考え抜かれた
機能と性能を搭載しています。
有効813万画素
現場の様子や黒板に書かれた文字もくっきり描写可能。トリミングをしても鮮明な画像をキープできます。手袋でも扱いやすい操作性
グローブや軍手をしたままでも操作しやすいよう、大型のボタンやダイヤルを採用しています。聞き取りやすいシャッター音
シャッター音を大きくすることにより、撮影完了が屋外でも確認しやすくなりました。音量を小さくしたり、消したりすることも可能です。斜め補正
斜めから撮影した四角い被写体を、正面から撮影したように補正できます。補正前の画像も記録されます。
ADJ.(アジャスト)ボタン
ADJ.(アジャスト)ボタンを押すだけで、露出補正やISO感度などを簡単に設定することができます。
安定性の高い2点式ネックストラップ
常に首から下げて持ち歩ける、便利で安定性の高い2点式ネックストラップを採用しています。