• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

Caplio 400Gwide USB接続トラブルシューティング >Windows2000

05)転送中エラー:「保存するファイルがありませんでした。」

パソコンへの転送中に 「保存するファイルがありませんでした。」 というエラーメッセージが出る場合

保存するファイルがありませんでした

下記の方法で「RICOH Gate La」のオプション設定にて【保存時、同じ画像は保存しない】のチェックを外します。
 

対処方法

タスクバーの「RICOH Gate La」のアイコンをクリックします。

RICOH Gate Laの常駐アイコン

アイコンが表示されていない場合は「スタート」→「プログラム」→「Caplio Software」→「RICOH Gate La」をクリックしてください。

RICOH Gate Laを起動

RICOH Gate Laを起動させましたら「RICOH Gate La」のウィンドウの「MENU」より「オプション設定」をクリックします。

オプション設定の起動

「オプション設定」ダイアログボックスが表示されます。
【保存時、同じ画像は保存しない】にチェックを外し【OK】ボタンをクリックします。
(初期値ではここにチェックが入ってます。)


オプション設定

このエラーはRICOH Gate La で既に取込んだ画像の最も新しい撮影日時より古い日付の画像を取り込もうとした場合に発生します。

例1) カメラ内の全ての画像を既にRICOH Gate Laでパソコンに取り込んだ事がある。
例2) 2004年の日付で撮影した画像を取り込み後、現在の日付(2003年)で撮影した画像を取り込もうとした。

 

ページトップへ