CX2
Design: 使い勝手にこだわった美しい道具
撮る時、再生する時、どちらにも便利
大画面3.0型92万ドットVGA液晶モニター
広視野角・高コントラストの大型・高解像度液晶モニターは、sRGB比100%の広範囲な色再現により、再現性の高い鮮やかな画像表示を実現。また、汚れ防止のフッ素コート、キズ防止のハードコート、反射防止のAR(アンチリフレクション)コートを施しているので、汚れやキズが付きにくく、屋外でも見やすいので、快適な撮影環境を提供します。
※ 画面は合成によるイメージで、実際の表示とは異なります。
81枚の一覧表示再生時の画像確認に役立つ81枚の |
ヒストグラムと詳細情報表示撮影データの確認がしやすいヒスト |
|
撮影情報表示フレーム撮影情報が被写体と重ならない撮影 |
TODAYS SHOTS表示電源オフ時に本日の撮影枚数を表示 |
グリッドガイド表示(3種類) 
撮影時の構図決めに役立つグリッドガイドを3パターン搭載
![]() 安定感が高いといわれる、 3分割構図に適したグリッド |
![]() 被写体の中心が決めやすく、 建物や商品撮影に便利 |
![]() 被写体を捉えやすい、視野重視 のすっきりしたグリッド |
- ※ 画面は合成によるイメージで、実際の表示とは異なります。
正確な水平がすばやく取れる
電子水準器
画像モニターに表示される水平インジケーターと水準器音によって、画像の水平状態の確認が可能。傾きが気になる風景や建物などの撮影に便利です。
下の「START」をクリックすると電子水準器の表示イメージが動画で確認できます ※ 画面は合成によるイメージで、実際の表示とは異なります。![]() 作例(水平が取れているもの) |
![]() 作例(水平が取れていないもの) |
自分仕様にカスタマイズ
マイセッティングモード
普段いちばんよく使う機能を「マイセッティングモード」に登録しておけば、モードダイヤルを回すだけですぐに登録した自分仕様の設定を呼び出せます。マイセッティングモードを使いこなせば、自分だけの決定的瞬間を逃しません。
スピーディなメニュー設定を可能にする
ADJ.(アジャスト)ボタン
ADJ.(アジャスト)ボタンには、露出補正、ホワイトバランス、ISO感度など撮影設定メニューのうち使用頻度の高い4つの機能を登録可能。撮影時には、登録した機能をすばやく呼び出せ、状況に応じて、撮影設定をカンタンに切り替えることができます。
こだわり撮影をカンタン操作で楽しめる
Fn(ファンクション)ボタン
あらかじめ「AEロック」や「ステップズーム」などの機能を登録しておけば、Fn(ファンクション)ボタンを押すだけで登録した機能に切り替えることができます。突然のシャッターチャンスに、すばやく対応することができます。
カラーユニバーサルデザイン認証を取得
CX2(本体色ブラック・シルバー)は、カラーユニバーサルデザイン認定を取得。色覚の個人差を問わず、できるだけ多くの人に使いやすいよう配慮して作られていると認定されました。
※ | カラーユニバーサル認証はNPO法人カラーユニバーサルデザイン機構により、カラーユニバーサルデザインが実現できたと確認された場合に発行される第三者認証です。 |
- CX2カタログ PDFダウンロード生産終了時点でのカタログです。