ダブル電子ダイヤル
独自のハイパー操作系で、動感と被写界深度をすばやくコントロール
2つの電子ダイヤルを装備。ペンタックス独自のハイパー操作系に対応しています。露出モードをプログラム(P)に設定しておけばモードダイヤルで露出モードを変更することなく、光学ファインダーをのぞいたまま、前後の電子ダイヤルを回すことで、シャッター優先(Tv)や絞り優先(Av)の各モードに即座に変更できるので、被写体から目を離すことなく、素早い露出設定変更が可能です。

ハイパー操作系の詳細はこちら
充実のカスタマイズ
操作系を自分好みに設定し、
さらに使いやすい1台へ
カメラにあるボタンやダイヤル等を、デフォルトとは違う機能にカスタマイズすることができます。機能割り当てが可能なFx1&Fx2ボタンや3つのUSERモード、またコントロールパネルの表示項目と並び順も自由に設定することができます。
ご自身の撮影スタイルに合わせてより使いやすいようにカスタマイズすることで、より被写体に集中して撮影することができます。
USERモード
頻繁に使う設定を登録
撮影意図や被写体に応じてよく使う設定値をUSERモードに最大3つまで登録することが可能です。
【登録可能な設定】
● 露出モード (P/Sv/Tv/Av/TAv/M/B)
- ● ISO感度
- ● 露出補正
- ● AFエリア
- ● フラッシュモード
- ● ドライブモード
- ● ホワイトバランス
- ● カスタムイメージ
- ●
メニューの設定(一部を除く)
- ● Cメニューの設定
デフォルトとして、以下のお勧め設定を登録しています。
USERモード1/CLEAR TONE
高彩度、高コントラスト、晴天の雪原や澄んだ湖など、クリアでヌケの良い世界観を演出。
USERモード2/HDR LANDSCAPE
A-HDR(HDR明瞭強調)、カスタムイメージ調整により、風景写真をドラマチックに。
USERモード3/ASTROPHOTO
星空の撮影時に背景の黒浮きを抑え、星々の色を美しく再現。(天体撮影向け)