よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
シーンモードについて教えてください。
SCENEモード(シーンモード)を使うと、動画、文字の撮影や、斜め補正の画像が記録できます。
【ダイナミックレンジ】
明暗差の大きい日向と日陰を同時に撮影する場合などでも、明るい部分から暗い部分までなめらかに再現し、人の目で見た印象と近い画像が記録できます。
ご使用の際は必ず三脚を使用してください。動きのある被写体は、鮮明に撮影できません。
【斜め補正】
掲示板や名刺などの四角い被写体を斜め方向から撮影する場合、撮影した画像を正面から撮影したように補正し、変換します。

斜め補正モードでは、[画質・サイズ]は、[ N1280 ]、[ N640 ]から選択できます。
【文字】
会議でホワイトボードに書かれたメモを撮影するときなどに使用します。白黒で記録されます。文字の濃淡を変えることもできます。画像サイズは、3648×2736、2048×1536から選択できます。
【動画】
音声付き動画を撮影します。
SCENEモード(シーンモード)の選択は以下の方法で行います。
1 |
モードダイヤルをSCENE に合わせます。
撮影できる状態になり、選択されているシーンモードの種類が画像モニター上部に表示されます。 |
![]() |
2 |
MENU/OK ボタンを押します。
シーンモード選択画面が表示されます。 |
![]() |
3 | ▲▼ボタンでシーンモードを選択し、MENU/OK ボタンを押します。 |
![]() |
|
画像モニター上部に選択したシーンモードの種類が表示されます。 |
![]() |
【シーンモードでのメニューの切り替えについて】 |
シーンモードで撮影設定メニューやセットアップメニューの設定項目を変更したい場合は、撮影モードでMENU/OK ボタンを押し、
![]() (下図、撮影設定メニュー画面) |
|
![]() |
FAQ No: DCG09314 | |
掲載日 | 2009/07/27 |
製品名 | GR DIGITAL III |
関連情報