CX5
My moment #2 : 瞬間
出会ったチャンスを逃さない。
高速オートフォーカス
動いている感動も、くっきり残せる。
被写体追尾AF
プレAF
シャッターボタンを半押ししなくても、被写体の動きに応じてフォーカス駆動を行い、最良のピント位置を検出します。被写体の動きに応じたAF動作を行うことで、シャッターボタンを押した時のすばやい撮影への対応が可能となります。
人物から風景、接写までカメラが自動認識。
シーンオートモード( S-AUTO )
撮りたいシーンを逃さず撮れる。
高速連写機能
肉眼が捉えられなかった世界には、新しい発見が満ち溢れています。CX5は高速連写機能により、約5コマ/秒から120コマ/秒という高速連写機能で、被写体の瞬間の姿を捉えます。
最大記録画素数(10M)の静止画で約5コマ/秒の高速連写が可能。決定的瞬間を逃さず、高画質で残せます。
- ※連写速度は、撮影条件やカードの種類またはカードの状態などによって異なります。

シャッターボタンを離す前の約3秒間15枚、
または約0.9秒間26枚を、
さかのぼって記録
シャッターボタンを離す直前の連続画像を記録する「M連写プラス」を搭載。撮影するシーンに合わせて、約3秒間で15枚を連続撮影する「M連写プラス(10M)」、約0.9秒間で26枚を連続撮影する「M連写プラス(2M)」の2種類から選択可能です。連続撮影を続けながら、やがて訪れる「決定的瞬間」に備えられるモードです。
- ※「M連写プラス(10M)」の画像サイズは、4:3N(10M)に固定されます。
- ※「M連写プラス(2M)」の画像サイズは、1728×1296(2M)に固定されます。
- ※連続撮影した画像を1つのMPファイル(複数の静止画を1つにしたファイル形式)として記録します。CX5で撮影したMPファイル画像は、カメラ内で特定のコマを抜き出し、個別のJPEG画像として保存可能です。
シャッターボタンを押し切った後の、約1秒間120枚、
または約2秒間120枚を撮影
シャッターボタンを押し切った瞬間から、約1秒間で120枚(120コマ/秒)、または、約2秒間で120枚(60コマ/秒)の超高速連写が可能。
- ※画像サイズは、640×480(VGA)に固定されます。
- ※連続撮影した画像を1つのMPファイル(複数の静止画を1つにしたファイル形式)として記録します。CX5で撮影したMPファイル画像は、カメラ内で特定のコマを抜き出し、個別のJPEG画像として保存可能です。
写真の印象を縦横比でコントロール。
多彩なアスペクト比(画像縦横比)
撮影後にベストショットが選べる。
充実した4種類のブラケット機能
撮影の条件を段階的にずらしながら撮影するブラケット機能。微妙な設定を行わなくても、複数の画像から表現意図に近い1枚を選べるため、安心です。
オートブラケット
設定されている露出を基準に-0.5EV、±0、+0.5EVと3段階の露出で、自動的に3枚を連続して撮影します。
カラーブラケット
白黒、カラー、セピアの3枚の画像が自動的に記録されます。カラーだけでなく、陰影表現を楽しめる白黒、ノスタルジックなセピアトーンなど、印象の違う3種の画像を楽しめます。
ホワイトバランスブラケット
設定されているホワイトバランスの値よりも、赤みがかった画像、青みがかった画像、現在の設定値の画像の3枚が自動的に記録されます。適切なホワイトバランスが判断しにくい場合に使用すると便利です。
フォーカスブラケット
ピントの位置を一定の間隔で変えながら、自動的に5枚の画像を連続撮影。ピント位置の間隔は<広い><狭い>から選ぶことができます。
生産終了時点でのカタログです。