• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

GR DIGITAL II

特長1:磨きをかけた描写力

「GR LENS」と新画像処理エンジン「GR ENGINE II」
「GR LENS」と新画像処理エンジン「GR ENGINE II」

写り本位のカメラを。使いやすくて信頼できる、作りの確かなカメラを。
自らの理想を追求するため、GR DIGITAL は進化した。
「GR LENS」ならではの、卓越したヌケのよさと切れ味を継承しつつ、
さらなる高画質を実現。
堅牢かつ軽量なマグネシウムダイキャストを採用した“ポケットに入るスリムボディ”はそのままに、表現力を高める新機能と、意志に即応するための使いやすさも秘められている。
もっと、撮りたい気持ちを刺激するカメラへ。

f=28mm, 1/40sec, F2.4, ISO100, WB:AUTO, ノイズリダクション:ON, ノートリミング
f=28mm, 1/40sec, F2.4, ISO100, WB:AUTO, ノイズリダクション:ON, ノートリミング


画像のすみずみまで冴えわたる解像感と低収差、「GR LENS」

レンズの性能を示す指標である、シャープネスと低ディストーションを妥協なく追求。定評あるF2.4/f=5.9mm(35mm判カメラ換算値28mm)のそのレンズは、特に画像周辺部で問題となる各種の収差と光量低下を良好に補正。画像のすみずみまで優れたシャープネスと高コントラストを発揮します。これにより、パンフォーカス撮影をはじめとするすべての撮影領域で高画質を実現。さらにGR DIGITAL IIでは、AFの駆動音も静音化を図るなど、熟成を重ねています。さらなる高みを目指したGRレンズ。写真を知り尽くした撮影者にこそ、使ってほしいレンズです。

MTF曲線


卓越した光学技術と機械工学の結晶、沈胴式5群6枚構成

沈胴式5群6枚構成

開放F2.4という明るさと、徹底した収差補正。GRレンズの優れた光学性能は、非球面レンズ3面2枚を含む5群6枚のレンズ構成から生まれます。
ナチュラルな色再現性を得るため、マルチコーティングも採用。この高性能レンズを薄さ25mmのカメラボディに沈胴させるのが、独自の「リトラクティングレンズシステム」です。これはレンズ沈胴時、一部の光学系を光軸 上から退避させるもので、きわめて高精度なレンズ制御によって実現されています。これにより、卓越した光学性能を持つレンズと、いつも身につけられるスリムなフォルムを両立させました。



「GR LENS」の解像力を引き出す、有効約1001万画素1/1.75型CCD

有効約1001万画素1/1.75型CCD

GRレンズが誇る解像力を余すことなく引き出し、繊細なディテールも忠実に再現する。そのため、有効約1001万画素の1/1.75型CCDを搭載しました。高画素でありながら、S/N比とダイナミックレンジは従来と同等の良好なレベルを維持。デリケートな光の表情も捉えたその信号と「GR ENGINE II」が相まって、これまでよりさらに低ノイズで階調性に優れた高画質を実現しています。



低ノイズの追求。進化した画像エンジン、「GR ENGINE II」

進化した画像エンジン、「GR ENGINE II」

GRレンズと並ぶ高画質の源、それが画像エンジン「GR ENGINE」です。
その鮮明な解像感と自然なノイズ低減処理、忠実な色再現性は、GR DIGITALが証明した通り。GR DIGITAL IIには、その「GR ENGINE」をさらに進化させた「GR ENGINE II」を搭載しました。特に高感度でのノイズ処理能力が大幅に向上。解像感や彩度の低下を気にすることなく高感度域を駆使でき、撮影の幅が広がります。ISO感度(標準出力感度)はISO80~1600、AUTOに加えて、ISO感度の上限を設定することができるAUTO-HIも設定可能です。

f=28mm, 1sec, F5, ISO100, EV-0.8, WB:MANUAL, ノイズリダクション:ON, ノートリミング
f=28mm, 1sec, F5, ISO100, EV-0.8, WB:MANUAL, ノイズリダクション:ON, ノートリミング


任意設定可能なノイズリダクション機能

特にノイズの発生しやすいシーンでは、必要に応じてノイズリダクション機能を設定する事が可能です。引き締まったシャドウ部を表現したい場合や長秒時露光などの際でも、いっそう高品位な作品を手にできます。

  • シーンモードでは設定できません。

絞り込んでもボケ味が美しい、7枚羽根絞り

7枚羽根絞り

真円に近い絞り形状を得るため、7枚構成の絞り羽根を継承。 絞り込んでも点光源が円形状に近いため、美しいボケ味を得ることができます。絞り値の調整範囲はF2.4~F11 。1/3EVステップできめ細かな設定、高精度な露出制御が可能です。

  • オート撮影モード時、F7.1以上はNDフィルター併用


マクロ撮影

レンズ先端から被写体まで、最短1.5cmのマクロ撮影が可能です。また、マクロ撮影ではAFターゲットを上下左右に移動させることが可能なため、カメラを三脚に固定した状態でもピント合わせがスムーズです。

ブロードバンド用 (77秒/7.5MB) ナローバンド用 (77秒/3.8MB) Windows Media Player を入手する

ページトップへ