リコーカメラ全機種リスト > 1961-1980
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコマチック 126 インスタマチック |
![]() |
ラピッドシステムは散々の評価であったが一方のインスタマチックシステムはコダックのお膝元のアメリカを中心に好評であった。リコーでは ラピッドカメラを開発しながら片方ではインスタマチックのカメラも用意していた。 伝統となったスプリングモーター巻き上げを組み込んで比較的高機能のカメラを続けて発売した。仕向先は主にアメリカになり、日本での販売はサブ的な存在だった。 システムとしては非常に良く作られていたが、裏紙つきのフィルムのためのフィルム面の不安定、画面サイズが固定されるなどの欠点があり、次第に簡易カメラ用のフィルムに移行してしまった。1999年にフィルムの生産が終了した。 |
発売年月
|
1965年11月 |
フィルムシステム | インスタマチック 126 システム |
画面サイズ | 28×28mm |
レンズ | リコー 35mm F2.8 3群4枚構成 |
フォーカス | ゾーンフォーカス |
シャッター
|
コパル AE時=1/125 オート時=1/30 セレン光電池式針押さえAE |
特徴 | 採光式フレームファインダー、メーター指針ファインダー内表示、AG1 バルブ用フラッシュ内蔵、スプリングモーターによる自動巻き上げ |
大きさ | 巾122.4mm 高さ88.2mm 奥行き65.5mm |
質量 | 500g |
価格 | 15,600円 ケース1,500円 |