リコーカメラ全機種リスト > 1981-
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー XR-10M 35mmフォーカルプレンシャッター一眼レフ |
![]() |
XR-Xから高度な使用目的にしか使われない機能を除外し、フィルム装填のしやすさや、ファインダースクリーンの交換など、実用的に重要な基本機能だけに割り切ったコストパフォーマンスのすぐれた一眼レフ。 |
発売年月 |
1990年6月 |
フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
画面サイズ | 24×36mm |
マウント | リケノンPマウント |
レンズ | 特に決めず |
シャッター | メタルフォーカルプレン電子シャッター 32 - 1/2000 (オート時) B ・ 16 - 1/2000 (マニュアル時) セルフタイマーつき |
ファインダー |
ペンタプリズム一眼レフ |
露出制御 | TTL 自動絞り、絞り優先AE ファインダー内にシャッタースピードをLCD表示 |
電源 | アルカリ単3 4個使用 |
特徴 | 3コマ連続1/3ステップ自動撮影のオートブラケット露出可能・2コマ/秒のワインダー・データバック取り付け可能 |
大きさ | 巾 151mm 高さ 91mm 奥行き 56mm |
質量 | 490g ボディのみ 電池別 |
価格 | ボディのみ 34,800円 ケース 3,000円 |