リコーカメラ全機種リスト > 1981-
| ~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー XF-30D (マイポート・アミ) 35mmレンズシャッター |
![]() |
フ基本的には AF-50と同じカメラであるが、オートフォーカスを外しゾーンフォーカスとしたもの。 アジア地域、特に中国ではカメラが急速に普及をはじめた。リコーのカメラは中国での評価が非常に良く、特にXF-30は大量に長期に出荷された。 |
| 発売年月 |
1985年 12月 |
| フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
| 画面サイズ | 24×36mm |
| レンズ | リケノン 35mm F4.0 3群4枚構成 |
| フォーカス | 3点ゾーンフォーカス |
| ファインダー | アルバダファインダー |
| シャッター | プログラム電子シャッター 1/30 - 1/500 セルフタイマーつき |
| 露出制御 |
電子シャッターによるプログラム露出 ISO100-1000対応 |
| 電源 | アルカリ単3電池 2個使用 |
| 特徴 | フィルム自動装填、やさしい扱い、カメラがはじめての人にも簡単に使える |
| 大きさ | 巾 121mm 高さ 66mm 奥行き 50mm |
| 質量 | 245g 電池別 |
| 価格 | 25,000円 ケース 2,000円 |
| 見分けかた | 角の丸みの少ないボディ、 グリップ部に大きなXF-30D の文字 |










