リコーカメラ全機種リスト > 1961-1980
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー オートハーフ ゾーンフォーカス 35mmレンズシャッター |
![]() |
理研光学はジアゾ複写機「リコピー」のレベルアップのため、米国ジェネラルアニリン社との技術提携をして、乾式大型コピーマシンの生産販売をはじめることになった。 ジェネラルアニリンは子会社としてカメラフィルムメーカー「ANSCO」を保有していたため、理研光学のカメラをOEM購入することになった。 その1号機が「アンスコメモ II オートマチック」であり、原形は オートハーフ。これにゾーンフォーカスの機能を加えたものになった。 |
発売年月
|
1963年11月 |
フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
画面サイズ | 24×17mm |
レンズ | リコー 25mm F2.8 3群4枚構成(設計理研光学、製造富岡光学) |
フォーカス | 目測 3点ゾーンフォーカス |
シャッター | セイコーシャ BS 11 1/125(AE時) 1/30(フラッシュ時) |
露出計
|
セレンメーター、針押さえ式AE |
特徴 | ユニークなデザイン、調節不要のオートカメラ |
大きさ | 巾 90mm 高さ71.5mm 奥行き 31mm |
質量 | 297g |
価格 | 13,800円 ストラップつき |
見分けかた | レンズ枠にゾーンマーク、ボディ前はアルマイトの板張り。 |