リコーカメラ全機種リスト > 1961-1980
| ~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー オートハーフ 35mmレンズシャッター |
![]() |
自動化ではいつも先鞭を切りたい設計思想を実現するため、わかりにくい絞りとシャッターの数字を無くした。 フィルム巻き上げの自動化のため、スプリングモーターを開発した。この目的に使用するゼンマイの材質の探索に多大の時間を費やした。 結果、超小型の自動カメラが出来上がった。デザインも意欲的なものとしたが、当初の心配は吹き飛ばすベストセラーとなった。 |
| 発売年月
|
1962年11月 |
| フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
| 画面サイズ | 24×17mm |
| レンズ | リコー 25mm F2.8 3群4枚構成(設計理研光学、製造富岡光学) |
| フォーカス | 2.5mに固定焦点 |
| シャッター | セイコーシャ BS 11 1/125(AE時) 1/30(フラッシュ時) |
| 露出計
|
セレンメーター、針押さえ式AE |
| 特徴 | ユニークなデザイン、調節不要のオートカメラ |
| 大きさ | 巾 90mm 高さ71.5mm 奥行き 31mm |
| 質量 | 270g |
| 価格 | 12,000円 ケースつき |
| 見分けかた | レンズとセレン光電池をつなぐ縦長のカバー、カメラ前面は革張りなし、荒らしクローム仕上げで白い感覚。 |










