コンパクトデジタルカメラ/Optio E40

人物の顔をカメラが自動で検知して、ピントと露出を合わせ
る顔認識AF&AEを採用しました。だから、とっておきの笑顔もジャストフォーカス。肌も明るくきれいに写せます。

室内など暗い場所でも「Digital
SR(デジタル シェイク リダクション)」が自動で感度を上げて高速シャッターで撮影。照明が暗くてぶれが心配だった学芸会での熱演も、とびきりきれいに残せます。

オートピクチャーモードにしておけば、シー
ンに合った撮影モードをカメラが自動で判断。 シャッターを押すだけで、誰でもかんたんにきれいな一枚が写せる、頼れる機能です。

バッテリーはどこでも手に入る単3形電池を採用。だから、海外にも安心して持ち出せます。
単3形リチウム電池で640枚。アルカリ電池でも240枚撮れます。
※撮影枚数はCIPA規格に準じた既定条件による目安であり、使用条件により変わります。
有効810万画素
きれいな画質
有効810万画素だから、肌や髪の毛の質感まできめ細かく記録。
また、光学3倍、デジタル4倍で最大12倍相当までズーム撮影できます。
ちょうどいいサイズで、
握りやすい
安心グリップ
手ごろなサイズでグリップも握りやすいので、はじめての人でも安心して撮影できます。
オプティオシリーズは、カメラとプリンターを直接つないでプリントするための業界標準規格「PictBridge」に対応しています。メーカーや機種に関わらずピクトブリッジに対応したプリンターと付属のUSBケーブルがあれば、パソコンなしでダイレクトにプリントが行えます。

カメラの撮影情報を利用してプリントできるExif Print および PRINT Image Matching III に対応しているので、撮影したままの美しさで印刷を行えます。カメラ本体で日付の有無やプリントの枚数を指定するDPOF(Digital Print Order Format)にも対応しています。
・保存する
お気に入りの画像や動画は、ひとりで見るより、家族や友達と一緒に見たいもの。Optio
E40にはAV出力端子を搭載。付属のケーブルでテレビと接続するだけで、画像をテレビの大画面に映し出すことができます。
撮影した画像や動画を親戚や友人にプレゼントしたい。そんな場合は、ビデオケーブルでDVDレコーダーやビデオデッキと接続して、静止画像や動画をコピーして保存してみては。DVDやビデオテープにしておけば、いつでもテレビやプロジェクターで鑑賞できます。
撮った画像をパソコンに取り込んで、ホームページで公開したり、オリジナルアルバムを作成したり…。USB接続に対応したオプティオシリーズなら、付属ケーブルをつなぐだけでパソコンへの画像転送が行えます。
撮影した画像をパソコン上で閲覧・管理できる便利なソフトウェアを付属。Windows版では画像の編集も自由自在。画像の明るさや色調を調整したり、特殊効果による画像処理なども行え、オリジナリティのある写真を作成できます。
● 単3形アルカリ電池2本 ● USB/AVケーブル ● ソフトウェア(CD-ROM)● ストラップ ● ドックインサート
○ 画像閲覧・管理・編集ソフト ACDSee for PENTAX(Windows版) ○ 画像閲覧・管理ソフト ACDSee for PENTAX(Macintosh版)
Windows 2000、Windows XP、Windows VistaTM、Mac OS9.2/X(10.1.2以降)の対象OSがプリインストールされたパソコンで、最新のバージョンにアップデートされて、USBポートが標準装備されている必要があります。