Caplio R4
- 特長1: リコーの最新テクノロジーをフル搭載
- 特長2: 手ブレ補正に光学7.1倍ズームで、残したい一瞬を思いのままに
- 特長3: 多機能とカメラとしての使いやすさをコンパクトボディに凝縮
- 特長4: ビジネスシーンでも大活躍の便利機能
特長3: 多機能とカメラとしての使いやすさをコンパクトボディに凝縮
長時間駆動 約330ショット*
同梱のリチャージブルバッテリーで、手ブレ補正機能と液晶モニターを使用しても、約330ショット*の撮影ができ、旅先や仕事での電池切れの不安を軽減。さらにシンクロモニター機能により、カメラ操作時以外は液晶モニターをOFFにしてバッテリーの消耗をさらに抑えることも可能です。
*撮影可能枚数はCIPA規格に準じた測定条件によるもので、使用条件により大きく異なり、目安となります。
撮影アイコン拡大表示機能
撮影している画面のフラッシュやマクロ撮影などのアイコンを、見やすく拡大表示することが可能。設定の確認やミスの防止に役立ちます。
![]() ![]() ![]() |
||
アイコン標準表示 | アイコン拡大表示 |
※画面は合成によるイメージで、実際の表示とは異なります。
ADJ.(アジャスト)ボタン
ISOとシャープネスを設定した画面
※画面は合成によるイメージです。
ADJ.(アジャスト)ボタンを押すだけで撮影でよく使う機能を呼び出し、スピーディに設定することが可能。液晶画面にアイコン表示される4つの機能のうち露出補正、ホワイトバランス以外は任意に選択することができます。
デジタルカメラの楽しさを広げる多彩な連写機能。
3つの連写機能 「連写」「S連写」「M連写」
シャッターを押している間連続撮影ができ、スポーツなどの決定的瞬間を記録できる通常の「連写」に加え、ゴルフスイングなど連続した動きのチェックや、子供が遊んでいるシーンの撮影に最適な「S(ストリーム)連写」「M(メモリー逆戻り)連写」機能を搭載。3つの連写機能で、デジタルカメラの楽しさがさらに広がります。
●S(ストリーム)連写:シャッターを押してから約2.2秒間で16コマを連写。
●M(メモリー逆戻り)連写:シャッターを離した瞬間からさかのぼって約2.2秒間、16コマを連写。
カメラまかせで最適設定。8つの撮影モード
その他の機能
■露出状況を確認しやすいヒストグラム表示
画像内の明暗の分布をグラフ表示。まわりの明るさによる液晶モニターの見えかたに影響されることなく、画像の明るさを判断でき、画像の白とびや黒つぶれを防ぐ目安にもなります。
■フォーカス精度を向上させる多点測距表示
最大5点で測距し、どのポイントにフォーカスを合わせているかを表示します。
■カンタン操作で楽しめる音声付き動画撮影
1秒間に15コマまたは30コマのなめらかな音声付き動画を撮影できます。1GBのメモリーカードで最大168分30秒の撮影が可能。
■オートブラケット&ホワイトバランスブラケット
-0.5EV\±0\+0.5EVの3段階の露出で3カットを自動的に撮影するオートブラケット機能、色味の違う3枚の画像を自動的に撮影するホワイトバランスブラケット機能を搭載。
■レリーズ音の変化で撮影ミスを軽減
スローシャッター時、シャッタースピードに連動してレリーズ音が変わり、失敗撮影を防止する目安となります。
■記録に便利な日付/日時入れ機能
静止画の右下に日付(年/月/日)または日時(年/月/日/時:分)を入れることができます。