Evidence
証言者たちが語る、Limitedレンズを愛する理由とは
Photographers
レンズラインアップから探す佐々木 啓太 Keita Sasaki
- その魅力をひと言で表現するなら“味わい”。たくさんの可能性を持った宝石の原石のようなレンズ群で、それを開花させるのは表現者の気持ち。宝石が原石から磨かれて価値を見い出されるように、Limited レンズも使い手とともに成長していくと思っている。
塙 真一 Shinichi Hanawa
- 決して便利ではないが、それ以上に撮る楽しさ、撮った写真の味わい深さはLimitedレンズでなければ味わえない。唯一無二の魅力が感じられるレンズ。
藤里 一郎 Ichiro Fujisato
- 僕にとって3つのLimited。PENTAXのボディをチョイスすると必ずと言って良いほどこの3つのどれかを付けていることが多い。僕にとって闘えるレンズであり、スッと馴染める描写を出してくれる。
岡本 尚也 Hisaya Okamoto
- 優秀なレンズというものは数多くあるが、私の求める味付けを作品に表現するうえで、Limitedレンズは揺るぎない選択肢となっている。
こばやしかをる Kaworu Kobayashi
- “シンプル・コンパクト・スマート”
軽快さと機動力、いつもそばにある安心感。撮ることに夢中になれるレンズたち。
瀬尾 拓慶 Takumichi Seo
- “特別”という言葉を体現しているレンズ達。豊かな発想と表現を提案してくれる、頼れる存在です。
花谷 タケシ Takeshi Hanatani
- 所有し使う悦び。写欲を掻き立てる写り。表現の道具ならば感性に響くモノこそが本物だと思う。Limitedレンズは私にとってまさにそういう存在なのだ。何かを感じたなら使ってみて欲しい。撮りたいレンズで撮った先には撮りたかった写真が待っているはずだ。
松田 洋子 Yoko Matsuda
- 私の感覚をそのまま表現してくれるかけがえのないレンズ、それが私にとってのLimitedだ。
きれいに、そして正確に写すだけではなく、情緒であったり余韻までも感受してくれる小粋なレンズなのである。
Nikolai Kolev ニコライ・コレフ
- PENTAXの名前を聞いて最初に思い浮かぶのは、Limitedレンズシリーズです。それぞれのレンズに明確な特徴とデザインがあり、他のメーカー製品と一線を画しています。そんなレンズを使うことができて大変光栄ですし、何よりも、まるでジュエリーを収集しているかのような気分にさせてくれるところが気に入っています。
Vladimir Tomashevich ウラジミール・トマシェビッチ
- PENTAXのLimitedレンズは、優れた技術をさらに完成度の高いものへと引き上げ、記憶に残る特別な写真作品を作り出します。このレンズで撮影する
1コマ1コマには特別な感情が宿り、持ち歩くといつも新しい発見に驚かされます。
Lens Lineup
FA Limited

HD PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited NEW!


HD PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited NEW!


HD PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited NEW!


smc PENTAX-FA 31mmF1.8AL Limited


smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited


smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited


smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited
DA Limited

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited


HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited


HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited


HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited


HD PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited


HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
