• ブランド
  • 製品
  • ストア
  • フォトアカデミー
  • コミュニティ
  • サポート

サポート&サービス Support & Service

FAQ


Optio LS465製品情報

基本仕様・機能

Optio LS465のネーミングの由来は?
回答

LSは軽量(Light)、スリム、スマートというこの製品の特徴となる単語から、465は高さわずか46.5mmということから命名しました。
付属品は何がありますか?
回答

付属品は以下のとおりです。
・ストラップ O-ST116 (※)
・USBケーブル I-USB116 (※)
・充電式リチウムイオンバッテリー D-LI108 (※)
・充電用電源アダプター D-PA116J (※)
・着せ替え用シート (10種)
・レンズリング O-LR2 (カメラ装着)
・ソフトウェア(CD-ROM) S-SW 127
・使用説明書
・保証書

(※)の付属品は、単品での購入もできます。
購入時に同梱付属品以外に何か必要なものはありますか?
回答

SDメモリーカードは付属しておりませんので、撮影目的に合ったSDメモリーカードを別途ご用意ください。 テレビなどで画像や動画を再生してご覧いただくには、別売りのAVケーブル I-AVC116をご用意ください。
別売りアクセサリーはどんなものがありますか?
回答

別売りアクセサリーとして以下のものをご用意しています。
●電源関連
・充電式リチウムイオンバッテリー D-LI108 (※)
・充電用電源アダプター D-PA116J (※)
・バッテリー充電器 D-BC108J
●ケーブル類
・USBケーブル I-USB116 (※)
・AVケーブル I-AVC116
●ストラップ
・ストラップ O-ST116 (※)
・ストラップ O-ST8   シルバーに輝くチェーンストラップです。
・ストラップ O-ST24  本革を使ったリッチなレザーストラップです。
・ストラップ O-ST81  防水加工を施したストラップです。
●カメラケース
・O-CC81

(※)の製品は、同梱品と同じものです。
※写真などはこちらをご覧ください。
外観の素材は何ですか?
回答

樹脂です。
防塵・防滴構造ですか?
回答

いいえ、防塵・防滴構造ではありません。
手ぶれを補正する機能はありますか?
回答

静止画撮影においては高感度による手ぶれ軽減 (高感度モード)が、動画撮影では電子式 (Movie SR)手ぶれ軽減機能があります。
AF補助光はありますか?
回答

ありません。
ノイズリダクション機能はありますか?
回答

あります。シャッタースピードが1/4秒より長い場合、自動的にノイズリダクション機能が働きます。
三脚は取り付けられますか?
回答

取り付けられます。カメラ底面に取り付け穴があります。
画像モニターの大きさ、ドット数は?
回答

2.7型ワイド 約23万ドットLCDです。
市販のUSBケーブルは使えますか?
回答

お薦めしません。専用のUSBケーブル(I-USB116)をお使いください。
「PRINT Image Matching III」に対応していますか?
回答

対応しております。
「Digital Print Order Format (DPOF)」に対応していますか?
回答

対応しております。
「PictBridge」に対応していますか?
回答

対応しておりません。

カメラ操作撮影関連

起動時間は何秒ですか?
回答

約2.1秒です。
※この起動時間はオートピクチャー、内蔵フラッシュ発光禁止、起動画面なし、起動音なしの状態で、電源ONから撮影可能な状態になるまでの時間です。
レリーズタイムラグはどのくらいですか?
回答

約0.12秒です。
※このレリーズタイムラグはフラッシュ発光禁止、フォーカスロックの状態で、全押しから撮影画像取り込み開始までの時間です。
連続撮影での撮影間隔と撮影可能枚数はどのくらいですか?
回答

連続撮影モード:約0.8枚/秒(最大2枚まで)
高速連写モード:約3.3枚/秒(最大8枚まで) 記録サイズは4:3で5M、16:9で4M【16:9】に固定されます。
※初期設定における目安です。記録メディアへの書き込み速度、記録サイズ、撮影状況により異なります
シャッター速度優先自動露出/絞り優先自動露出などの露出モードはありますか?
回答

ありません。すべてプログラム自動露出モードになります。
バルブ(B)撮影はできますか?
回答

バルブ撮影機能はありません。
リモコン撮影はできますか?
回答

リモコン撮影には対応しておりません。
感度設定を「オート」にするといくつからいくつまで変わりますか?
回答

感度「オート」設定時は、ISO 64-800 の間で自動調整します。
感度設定を手動で設定できますか?
回答

感度設定から、「64」、「100」、「200」、「400」、「800」、「1600」、「3200」、「6400」が設定できます。
※感度を3200/6400に設定すると、記録サイズは4:3および1:1のときは5Mに、16:9のときは4M【16:9】に変更されます。
付属の着せ替え用シート以外のデザインが用意されていますか、また着せ替えシートは自作できますか?
回答

パネルや添付のシートの大きさを参考に作成していただく形になります。
着せ替えシートを自作する場合、シートの厚みの制限はありますか?
回答

厚さ0.3mmまでのシートを想定しています。

動画関連

動画撮影の記録形式は何ですか?
回答

AVI (Motion JPEG準拠)、モノラル音声付きです。
動画撮影中にピント合わせ、ズーム操作できますか?
回答

・動画撮影中は、オートフォーカスは動作しません。
・光学ズームは、撮影前のみ使うことができます。デジタルズームは、撮影中も使うことができます。
動画撮影時に手ぶれを軽減する機能はありますか?
回答

電子式Movie SRがあります。
※Movie SRを作動させた場合、通常撮影時の画角より若干狭くなります。
動画撮影において容量や撮影時間の制約はありますか?
回答

動画で連続記録できるのは1回につき2GBまでです。

メモリーカード

内蔵メモリーはありますか?
回答

あります。(容量:約41.7MB)
※内蔵メモリーでは、初期設定の記録サイズ12M【16:9】で、約18枚の撮影が可能です。
SDメモリーカードは付属していますか?
回答

付属していません。必要に応じてご用意ください。
動作確認済みのSDメモリーカードは何がありますか?
回答

下記メーカーのSDメモリーカードは動作確認をしています。
パナソニック製、東芝製、サンディスク製
SDメモリーカード容量:1GB、2GB
SDHCメモリーカード容量:4GB、8GB、16GB、32GB
SDXCメモリーカード容量:48GB、64GB

2012年4月現在 (現在は、流通していないメモリーカード容量もあります)
※Optio LS465はUHSスピードクラスに対応していませんが、UHSスピードクラス対応SDカードも一般のSDスピードクラス対応カードと同様に使用できます。
※動画撮影の場合、Class 6以上のSDメモリーカードをお使いいただくことで、途中で止まることなく撮影できます。
※連続撮影をする際、出来るだけ書き込みスピードの速い(class6以上)をお使い下さい。(メモリーカードの性能の違いによって、明らかなスピードの向上は望めません)
※「動作確認」とは弊社が動作の確認を行い、お客様への便宜を図っているもので、弊社がお客様に保証をするものではありません。
Micro SDメモリーカードは使用できますか?
回答

動作保証対象外ですので、SDメモリーカードを使用して下さい。
SDメモリーカードを使う上で最初に行うことはありますか?
回答

未使用のメモリーカードおよびパソコンや他のカメラなどOptio LS465以外の機器で使用していたカードは、カード内のデータを保存した後に、必ずOptio LS465でフォーマットを行ってから使用してください。
※フォーマットするとメモリーカード内のすべてのデータが消去されますのでご注意ください。
SDメモリーカードの使用上の注意点は?
回答

・SDメモリーカードや内蔵メモリーに記録されたデータは、カメラやパソコン等の機能による消去やフォーマットを行っても、市販の修復ソフトを使用すると、データを再び取り出せることがあります。データの取り扱いや管理は、お客様の責任において行ってください。
・SDメモリーカードには、ライトプロテクトスイッチが付いています。スイッチをLOCK側に切り替えると、新たにデータを記録できなくなり、カメラやパソコンで削除やフォーマットができなくなります。
・カメラ使用直後にSDメモリーカードを取り出すと、カードが熱くなっている場合がありますのでご注意ください。
・SDメモリーカードへのデータの記録/再生中、またはUSBケーブルでパソコンと接続中は、必ずバッテリー/カードカバーを閉じ、カードを取り出したり電源を切ったりしないでください。データの破損やカードの破損の原因となります。
・SDメモリーカードは、曲げたり強い衝撃を与えないでください。また、水に濡らしたり、高温になる場所に放置しないでください。
・SDメモリーカードのフォーマット中には絶対にカードを取り出さないでください。カードが破損して使用できなくなることがあります。
・SDメモリーカードに保存したデータは、以下の条件で消去される場合がありますのでご注意ください。消去されたデータについては、当社では一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
(1)使用者がSDメモリーカードの取り扱いを誤ったとき
(2)SDメモリーカードを静電気や電気ノイズのある場所に置いたとき
(3)長期間カードを使用しなかったとき
(4)SDメモリーカードにデータを記録/読み出し中にカードを取り出したり、バッテリーを抜いたとき
・長期間使用しない場合は、保存したデータが読みなくなることがあります。必要なデータは、パソコンなどへ定期的にバックアップをするようにしてください。
・一部の書き込み速度の遅いSDメモリーカードでは、カードに空き容量があっても動画撮影時に途中で撮影が終了したり、撮影/再生時に動作が遅くなる場合があります。
・SDメモリーカードご購入の際は、あらかじめ動作確認済みのものであるかを当社ホームページでご確認いただくか、お客様相談センターにお問い合わせください。
SDメモリーカード容量別の静止画撮影可能枚数、動画撮影時間は?
回答

撮影条件や被写体によって異なりますが、撮影可能枚数、動画撮影時間の目安は以下の通りです。

●静止画像撮影可能枚数(目安)
記録サイズ 16M
(4608x3456)
12M【1:1】
(3456x3456)
12M【16:9】
(4608x2592)
7M
(3072x2304)
※5M
(2592X1944)
※4M【16:9】
(2592X1464)
※3M
(2048X1536)
※2M【16:9】
(1920x1080)
640
(640x480)
内蔵メモリー 13 18 18 25 31 33 50 72 243
1GB 316 414 416 570 703 746 1140 1634 5496
2GB 640 842 842 1159 1429 1499 2276 3235 10245
4GB 1257 1653 1653 2277 2807 2943 4470 6352 20116
6GB 1911 2513 2513 3462 4267 4476 6796 9658 30000
8GB 2558 3364 3364 4634 5712 5990 9097 12927 30000
12GB 3859 5075 5075 6990 8616 9036 13721 19499 30000
16GB 5147 6769 6769 9324 11493 12053 18303 26010 30000
32GB 10326 13580 13580 18704 23054 24179 30000 30000 30000
48GB 15178 19172 19172 26020 30000 30000 30000 30000 30000
64GB 20597 26017 26017 30000 30000 30000 30000 30000 30000
※5M、4M【16:9】は、高感度モード/ミニチュアフィルターモード、高速連写、または、感度3200/6400設定時
※3M、2M【16:9】は、フレーム合成モード時

●動画撮影時間(目安)
記録サイズ 1280(1280x720) 640(640x480)
内蔵メモリー 00:00:15 00:00:30
1GB 00:06:36 00:12:32
2GB 00:13:27 00:25:33
※4GB 00:26:26 00:50:14
※6GB 00:40:12 01:16:24
※8GB 00:53:50 01:42:17
※12GB 01:21:13 02:34:19
※16GB 01:48:20 03:25:51
※32GB 03:37:22 06:53:00
※48GB 05:19:31 10:07:04
※64GB 07:13:35 13:43:49
※動画で連続記録できるのは1回につき2GBまでです。
 記録サイズが1280のときに連続記録できるのは、0:14:22までです。
 記録サイズが640のときに連続記録できるのは、0:27:17までです。
Eye-Fi機能付きSDメモリーカードのEye-Fi機能を使えますか?
回答

Eye-Fi機能付きSDカードのEye-Fi機能は使用できません。

電池・電源関連

使用するバッテリーは何ですか?また、使用時間はどれくらいですか?
回答

充電式リチウムイオンバッテリー D-LI108です。
・静止画撮影枚数・・・・・・・・約 200枚 ※1
・再生時間(スライドショウ)・・・約 130分 ※2
・動画撮影時間・・・・・・・・ 約 70分
※充電にかかる時間は、最大約 130分です(周囲の温度や充電状態によって異なります)。
※周囲の温度が0℃~40℃の範囲で充電してください。
※1 静止画撮影枚数は、CIPA規格に準じた条件で測定しています。
 (抜粋:フラッシュ使用率50%、液晶モニターオン、23℃時)
※2 再生時間、動画撮影時間については、当社の測定条件によります。
バッテリーを取り出した時、設定された日付はどのくらい保持しますか?
回答

充電済みの新しいバッテリーを装填したカメラ(電源がOFF状態)で24時間以上経過した後にバッテリーを取り出した場合で、最大で約24時間位の日付保持が可能です。その際、内蔵時計も機能しています。
※測定結果であり保持時間を保証するものではありません。
別売りのACアダプターはありますか?
回答

ありません。付属の充電用電源アダプターD-PA116JがACアダプターとしてもご使用いただけます。
充電式リチウムイオンバッテリー D-LI108を取り出して充電できますか?
回答

できますが、その際は、別売りのバッテリー充電器キットD-BC108Jが必要になります。
パソコンのUSB端子に接続して充電式リチウムイオンバッテリー D-LI108を充電できますか?
回答

パソコンのUSB端子に接続して充電することは出来ません。
付属の充電用アダプターD-PA116Jは海外で使えますか?
回答

交流 100V~240V(50/60Hz)に対応していますので、使用先の電源コンセント形状に合わせた形状変換アダプターをご用意いただくことで、ほとんどの海外でお使いいただけます。 また、市販の変圧器などを使用すると、故障するおそれがありますのでご使用にならないでください。
形状変換プラグにつきましては旅行代理店などにご確認ください。

再生・編集関連

テレビに接続して画像を見られますか?
回答

別売りのAVケーブル(I-AVC116)を使用すると、テレビなどのビデオ入力端子を備えた機器をモニターにして撮影や再生ができます。
※ケーブルを接続するときは、必ずテレビとカメラの電源をオフにして下さい。
カメラで、静止画編集(加工)は、何ができますか?
回答

Optio LS465で撮影したJPEG画像のリサイズやトリミングなどができます。
カメラで、動画編集(加工)は何ができますか?
回答

撮影した動画中の1コマを切り出して静止画として保存したり、動画を分割したりすることができます。
※静止画は、動画記録サイズと同じサイズになります。記録サイズによってはプリントすると粒子の粗いことがあります。
※動画分割を行うと、指定した位置から分割された動画がそれぞれ新しいファイル名で保存され、元の動画は削除されます。ファイル名に欠番が出ます。
デジタルフィルターの種類と内容を教えてください。
回答

以下の種類があります。
種類(メニュー) 内容
小顔フィルター 撮影時に顔検出機能で検出された人物の顔を小さく見えるように加工します。
ミニチュアフィルター 画像の上下をぼかしてミニチュア風の写真に加工します。画像は4:3のときは5Mの、16:9のときは4M【16:9】の記録サイズで保存されます。4:3で5M、16:9で4M【16:9】より小さい画像は加工できません。
HDRフィルター ハイダイナミックレンジ画像のような加工をします。
デジタルフィルター 白黒 白黒写真のような画像に加工します。
セピア セピア写真のような画像に加工します。
トイカメラ トイカメラで撮影したような画像に加工します。
レトロ 古い写真のような画像に加工します。
カラー 選択したカラーフィルターをかけた画像にします。赤/桃/紫/青/緑/黄の6種類のフィルターがあります。
色抽出 特定の色だけを抽出し、他の部分を白黒に加工します。赤/緑/青の3種類のフィルターがあります。
色強調 青空/新緑/花見/紅葉の色彩を強調します。
ソフト 全体をぼかしたようなやわらかい画像に加工します。
明るさ 明るさを調整します。
※動画や他のカメラで撮影した画像は、デジタルフィルターで加工できません。

パソコン接続・ソフトウェア関連

USB接続に対応するシステム環境は何ですか?
回答

Windows XP (SP3)/Windows Vista/Windows 7
Mac OS X (Ver. 10.4, 10.5, 10.6, 10.7)
USB接続に際してドライバのインストールは必要ありません。そのまま接続できます。
条件
・対象OSがプリインストールされたパソコンで、最新のバージョンにアップデートされてUSBポートが標準装備されている必要があります。
※推奨環境のすべてのパソコンについて動作を保証するものではありません。
付属ソフトウェアに対応する環境 【Windowsパソコン】 は何ですか?
回答

以下のとおりです。 
【Windows】 Medialmpression 3.1 for PENTAX (画像閲覧・管理・編集ソフト)
OS Windows XP(SP3)/Windows Vista/Windows 7
・対象OSがプリインストールされたパソコンで、最新のバージョンにアップデートされているもの
CPU Pentium 4 1.6GHzまたは同等のAMD Athlon
(Intel Core 2 Duo 2.0GHzまたは同等のAMD Athlon X2以上のプロセッサを推奨)
メモリ 512MB以上 (1GB以上推奨)
HDD空き容量 300MB以上
その他 CD/DVD ドライブ、USBポート標準搭載、
1024x768 ピクセル、16 ビットカラーモニターまたは、それ以上
※対象OSがプリインストールされて、最新のバージョンのアップデートされている事。
※すべてのパソコンについて動作を保証するものではありません。
※推奨環境においても動画の再生・編集をするのに必要な最低環境です。
※Windows 95/Windows 98/Windows 98 SE/Windows Me/Windows 2000/Windows NT4.0には対応していません。
付属ソフトウェアに対応する環境 【Macintoshパソコン】 は何ですか?
回答

以下のとおりです。 
【Macintosh】 Medialmpression 2.1 for PENTAX (画像閲覧・管理・編集ソフト)
OS Mac OS X (Ver. 10.4, 10.5, 10.6, 10.7)
CPU PowerPC G4 800MHz プロセッサまたは同等のCPU
(Intel Core Duo以上のプロセッサを推奨)
メモリ 512MB以上 (1GB以上推奨)
HDD空き容量 300MB以上
その他 CD/DVD ドライブ、USBポート標準搭載、
1024x768 ピクセル、16 ビットカラーモニターまたは、それ以上
※対象OSがプリインストールされて、最新のバージョンのアップデートされている事。
※すべてのパソコンについて動作を保証するものではありません。
※推奨環境においても動画の再生・編集をするのに必要な最低環境です。
付属のソフトウェアの使用説明書はありますか?
回答

冊子での使用説明書は用意しておりません。詳しい使い方については、ソフトウェアを起動させて、【Windows】では画面右上の「メニュー」から「ヘルプ」、【Macintosh】ではメニューバーの「ヘルプ」から「Medialmpression ヘルプ」を選んでください。ウェブブラウザでヘルプ画面が表示されます。

こんなときは

レンズリングO-LR2を紛失してしまいました。何処で購入できますか?
回答

お近くのペンタックスお客様窓口までお問い合わせ下さい。
内蔵メモリーとSDメモリーカードの切り替えはありますか?
回答

切り替えスイッチはありません。
SDメモリーカード装填あり時、SDメモリーカードに記録されます。
SDメモリーカード装填なし時、内蔵メモリーに記録されます。
※内蔵メモリーでは、初期設定 記録サイズ12M【16:9】で約18枚の撮影ができます。
内蔵メモリーのデータをSDメモリーカードにコピーできますか?
回答

できます。コピー方法は下記のとおりです。
01.電源ボタンを押す。(撮影モード)で起動します。
02.再生ボタンを押す。(再生モード)に切り替えます。
03.十字キー 下 を押して(再生モードパレット)を表示させる。
04.十字キー 下 を押して、次に、十字キー 右 を5回押して「画像コピー」を選択する。
05 OKボタンを押してコピー先選択画面を表示させ、カメラ(内蔵) ⇒ SDカードを選択する。
06.OKボタンを押すとコピーが実行されます。
07.コピー終了後、再生ボタンまたはシャッターボタン半押しで(撮影モード)に戻ります。
※SDメモリーカードが入っていない場合、この操作は選択できません。
記録サイズが固定されて変更が出来ません。
回答

以下のモードに設定したときは記録サイズの変更はできません。
・ミニチュアフィルター、高感度モードまたは高速連写では、4:3および1:1のときは5Mに、16:9のときは4M【16:9】に固定されます。
・感度3200/6400設定時、記録サイズは4:3および1:1のときは5Mに、16:9のときは4M【16:9】に固定されます。
・グリーンモードでは16M固定されます。
・フレーム合成モードでは、4:3および1:1のときは3Mに、16:9のときは2M【16:9】に固定されます。
ファイル番号を「0001」に戻す方法を教えてください。
回答

以下の手順でフォーマットするとファイル番号を「0001」に戻せます。事前に内蔵メモリー/SDメモリーカードのデータのバックアップをとってから行ってください。
注意:プロテクトしてある画像があると「0001」にリセットされません。「フォーマット」を行うとプロテクトした画像も消去します。

【ファイル番号のリセット設定方法】
1. 電源ボタンを押す。(撮影モード)
2. MENUボタンを押します。十字キー 上 を6回押して「撮影」の「モードメモリ」を選択する。
3. 十字キー 右 を押して「モードメモリ」設定画面を表示させる。
4. 十字キー 上 を押して「ファイルNo」を選択する。
5. 十字キー 左 / 右 のいずれかを押してファイルNO.の項目を「チェック なし」にする。
6. MENUボタンを2回押す。(撮影モード)
7. 「全画像消去」を実行すると、次に撮影されたものは「0001」から始まります。
※ファイルNO.の項目に「チェック なし 」の設定では「全画像消去」、「フォーマット」を行うたびにファイル番号は「0001」に戻ります。
画像モニターに「カードがフォーマットされていません」のメッセージが表示します。
回答

以下の状態の可能性があります。
・フォーマットされていないSDメモリーカードがカメラにセットされている。
・パソコンなどでフォーマットされたSDメモリーカードがセットされている。
・パソコンなどで操作(ファイル形式・名称変更など)されたSDメモリーカードがカメラにセットされている。
必要に応じてバックアップを取った後、カメラでフォーマットしてからご使用下さい。

【フォーマット手順】
※フォーマットを行うと、プロテクトされた画像や、このカメラ以外で記録したデータも消去されます。ご注意ください。
1.電源ボタンを押す。MENUボタンを押します。十字キー 右 を2回押して「設定」を表示させる。
2.十字キー 上 を押して「フォーマット」を選び、十字キー 右 を押して「フォーマット」画面を表示させる。
3.十字キー 上 を押して「キャンセル」→「フォーマット」を選択してOKボタンを押します。
フォーマットが実行されます。
フォーマットが終了すると撮影モードに戻ります。
画像モニターにメッセージが出ましたが?
回答

・「空き容量がありません」とメッセージ表示
SDメモリーカードに容量いっぱいの画像が保存されていて、これ以上画像を保存できません。
新しいSDメモリーカードをセットするか、不要な画像を消去してください。記録サイズを変えると保存できる可能性があります。
・「カードがロックされています」とメッセージ表示
ロックされたSDメモリーカードが装着されています。
メニュー操作、モード切り替え、画像の再生だけができます。
※使用説明書P.6をご覧ください。
・「カードが異常です」とメッセージ表示
SDメモリーカードに何らかの異常があります。撮影/再生ともに出来ません。
フラッシュ撮影しましたが写真全体の写りが暗くなりました。
回答

被写体までの距離が遠すぎるとフラッシュの光が届かないため撮影した画像が暗くなります。

フラッシュ撮影の目安 : ワイド側 約0.3m~3.6m (感度オートの条件において)
テレ側 約1.0m~2.2m (感度オートの条件において)
ストロボ撮影しましたが写真の背景部分が暗いです。
回答

夜景など暗い背景で人物の写真を撮ると、人物は適正露出でも背景までストロボの光が届かないため、暗くなってしまう事があります。夜景ポートレートモードにセット(ストロボモードは強制発光)して、三脚等に固定して撮影すると人物も夜景もきれいに撮ることができます。
ストロボが発光しません。
回答

カメラの設定においてストロボが発光しない事があります。次の項目を確認してください。
必要に応じて設定の変更を行ってください。
・ストロボ発光モードが、発光禁止になっている。
・撮影モードが、夜景、ペット、花火、キャンドルライトにセットされている。
・ドライブモードが、連続撮影、高速連写にセットされている。
・フォーカスモードが、無限遠にセットされている。
画像のトリミング枠が自由に選べません。
回答

トリミングの大きさは、元の画像からカメラが扱っている記録サイズになります。

例 16M【4:3】の時→7M、5M、3M、640が可能です。

※12M【1:1】、2M【16:9】、640で撮影された画像や、動画はトリミングできません。
テレビに接続したら、画像モニターに画像が出なくなりました。
回答

テレビに接続している間は、カメラの画像モニターはオフになります。
また、カメラのズームボタンで音量調整はできません。
テレビに画像が表示されません。
回答

ビデオ出力方式を確認して下さい。(日本国内では NTSC 方式です)

-『ビデオ出力』の確認 (および設定する)-
01.電源ボタンを押す。次にMENUボタンを押す。十字キー 右 を2回押して設定画面を出す。
02.十字キー 下 を7回押して「ビデオ出力」を表示させる。
 ・「NTSC」と表示されていれば、終了です。 ≪05へ進んでください。≫
 ・「PAL」との表示の場合は、≪03へ進んでください。≫
03.十字キー 右 を押して「NTSC」/「PAL」を表示させ、十字キー 上/下 を操作して、「NTSC」を選択する。
04.OKボタンを押す。(「NTSC」に設定されました)
05.MENUボタンを押す。(撮影モードに戻ります)
海外でカメラをテレビに接続して見ることはできますか?
回答

できます。海外でPAL方式の場合、NTSCからPALに設定変更をしてご使用ください。
※日本国内はNTSC方式です。また、SECAM方式のテレビではご覧いただけません。
同梱の保証書(WARRANTY CARD)は海外でも有効ですか?
回答

同梱の保証書は、日本国内でのみ有効です。
海外でご使用になる場合は、国際保証書をお持ち下さい。国際保証書は、お手元の保証書と交換にて発行いたしますので、使用説明書記載のお客様窓口にご持参またはご送付ください。
(保証期間中のみ有効)
※一部、地域により国際保証書が有効にならない場合があります。
使用説明書をなくしてしまいましたが、もう一度入手できますか?
回答

はい。使用説明書は、無償でダウンロード(PDFファイル)できます。
冊子のご用意もあります。実費となります。
使用説明書 400円(税別・送料別)
お近くのペンタックスお客様窓口までお問合せください。