リコーカメラ全機種リスト > 1981-
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー YF-20 / 20D 35mmレンズシャッター |
![]() |
構造が簡単なカメラに新しい技術を盛り込んだフィルムカメラが一つのカテゴリーとして生まれてきた。 特に中国市場ではこの種のカメラの需要が急速に増大してきた。中国ではリチウム電池は普及していなかったので、電源に単3型を採用することが大事であった。 |
発売年月
|
1987年 2月 |
フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
画面サイズ | 24×36mm |
レンズ | リケノン 35mm F4 3群3枚構成 |
フォーカス | 固定 |
ファインダー | 逆ガリレオ式ファインダー |
シャッター | 単速 1/125 |
露出制御
|
絞り調節による ISO100-1000対応 |
電源 | アルカリ単3電池 2個使用 |
特徴 | 何も調節するところが無い、やさしい扱い、はじめての人にもわけなく使える |
大きさ | 「YF-20」巾 121mm 高さ 66mm 奥行き 45mm
「YF-20D」巾 121mm 高さ 66mm 奥行き 50mm |
質量 | 「YF-20」230g
「YF-20D」250g 電池別 |
価格 | デートなし 16,800円 デートつき 21,800円 ケース 2,000円 |
見分けかた | レンズ前を横にスライドするカバー |