リコーカメラ全機種リスト > 1981-
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー S-30 35mmレンズシャッター |
![]() |
フィルムの自動巻き上げ、自動巻き戻し、オートフォーカスなどが常識化した時代となったところで、最新のコンポーネントと素材を最大に導入して設計した簡単カメラ。 特に新進のアジア市場では日本ほかの先進市場がよりコンパクトを要求するのと対照的にボディのある大きさに価値を感ずる傾向があった。このカメラはそのサイズを意識している。 |
発売年月
|
1989年 6月 |
フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
画面サイズ | 24×36mm |
レンズ | リコー 35mm F3.9 3群3枚構成 |
フォーカス | アクティブオートフォーカス |
ファインダー | 逆ガリレオ式ファインダー |
シャッター | 単速 1/125 セルフタイマーなし |
露出制御 | 電子シャッターによるAE ISO100-1000対応 |
電源 | アルカリ単3電池 2個使用 |
特徴 | 何も調節するところが無い、やさしい扱い、はじめての人にもわけなく使える |
大きさ | 巾 132mm 高さ 68mm 奥行き 53mm |
質量 | 240g 電池別 |
価格 | 24,800円 ケースつき |
見分けかた | レンズ前を横にスライドする小さいカバー |