リコーカメラ全機種リスト > 戦前編(~1945)
| ~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
オリンピック B型 ベスト半裁判カメラ |
|
オリンピックA型に続いて発売されたB型では海外製品の模倣から少し離れた。レンズとシャッターは独自設計された物に変わっている。 日本のカメラが海外製品の模倣からはじまり、次第に独特の形態を得るようになるが、このオリンピックカメラもまったく同じような発展形をたどっている。 ファインダーは逆ガリレオ式に改められた。 |
| 発売年月 |
1934年 |
| フィルムシステム | ベスト 127フィルム使用 |
| 画面サイズ | 30×40mm |
| レンズ | オリナースペシャル 50mm F6.3 2群3枚構成 |
| フォーカス | ベークライト製ヘリコイドによる簡易フォーカス |
| シャッター | 2枚羽根 B・25・50 |
| 特徴 | 低価格ながら必要な機能を揃えた普及ねらいのカメラ。 |
| 大きさ | 巾 90mm 高さ 77mm 奥行き 64mm |
| 質量 | 375g |
| 価格 | 15円 |
| 見分けかた | 絞り目盛り系列が 6 .3 ・8 .・10 ・12 ・15 という、当時使われていた系列になっている。 |









