リコーカメラ全機種リスト > 1981-
~1945年 | 1946~1960年 | 1961~1980年 | 1981年~ |
リコー GR21 35mmレンズシャッター |
![]() |
GR1のボディに新開発の超広角21mmレンズを搭載した。 レンズは収まりきれず少し出っ張っているが、本体は高さが3mm増えただけ。 コンパクトカメラで21mm焦点距離のレンズを搭載したカメラは世界ではじめて。 超広角レンズのためのファインダーは特に設計が困難で、GR21ではボディのスペースの制約も大きく、複雑な曲面を持たせた非球面レンズを多用した高度な光学系を開発して完成した。 GRシリーズに対するプロの評価は最高になった。 |
発売年月 |
2001年 4月 |
フィルムシステム | 35mmパトローネ入りフィルム(135) |
画面サイズ | 24×36mm |
レンズ | GRレンズ 21mm F3.5 6群9枚構成 |
フォーカス | パッシブオートフォーカス 被写体自動選択マルチフォーカス |
ファインダー | 採光式フレームファインダー |
シャッター | 電子シャッター タイムモード ・ 2 - 1/500 セルフタイマーつき |
露出制御 |
プログラム露出または絞優先AE ISO25 - 3200対応 |
電源 | リチウム電池 CR-2 1個使用 |
特徴 | 一眼レフの21ミリ交換レンズより軽く、小さくしかも同等以上の描写性能・マニュアルフィルム感度設定可能・オートブラケット露出・円形に近い絞り羽根形状など |
大きさ | 巾 117mm 高さ 64mm 奥行き 26.5mm (鏡胴部38.5mm) |
質量 | 200g 電池別 |
価格 | 138,000円 フード・本革ケースつき |