コンパクトデジタルカメラ/Optio W80

ハードなシーンでもアクティブに撮影。
〈5mの本格防水・防塵+1m耐ショック〉
水深5mで連続2時間の水中撮影ができる防水性能と、泥砂やホコリからカメラを守る防塵性能を装備。
さらに、高さ1mからの落下試験をクリアした耐衝撃、マイナス10℃までの耐寒構造も実現。アウトドアやスポーツなどハードな環境下でもアクティブに撮影できます。
ハイビジョン画質で迫力の動画が楽しめる。
〈HD動画〉
眩しい屋外でもしっかり見える。
〈高精細液晶モニター〉
日差しの強い屋外や薄暗い水中でもクリアに見える、2.5型約23万ドットの高精細液晶モニターを採用。自然の風景はもちろん水中の景色も美しく色鮮やかに再現し、撮ったときの感動を呼び起こします。
暗い場所でもピントを合わせる。
〈AF補助光〉
例えば夜や曇りの日など、暗いところでの撮影に役立つAF補助光。カメラが自動で補助光を発してピント合わせを助けます。テントで眠る子供のかわいい寝顔もバッチリ写せます。
ワイドな風景もしっかり撮れる。 人物のアップも美しく撮れる。
〈12.1メガ&広角28mm※からの光学5倍ズーム〉
有効1210万画素と広角28mmからの光学5倍ズームを搭載し、防水と高画質を両立したモデルです。広角28mmレンズは広い範囲を写せるので、大自然の風景でも狭い室内でも大活躍。光学5倍ズームとインテリジェントズームを組み合わせれば、最大31.3倍相当まで画質の劣化なくズームアップも可能。広角でもズームでも高画質な撮影を楽しめます。
※35ミリフィルム換算において
被写体にグッと近づいて、
ディテールも大きく印象的に。
〈1cmマクロ〉
被写体に1cmまで近づいて撮影できるマクロを搭載。川べりや岩場で見つけた植物、海で出会った魚、お気に入りの小物など、いつもよりグッと寄ることで臨場感のある写真が撮れます。1cmという至近距離ならではの構図で、今まで撮れなかった新しい世界を体感できます。
カメラが自動でシーンを認識して、 最適モードを選んでくれる。
〈8シーン自動認識・オートピクチャー〉
今どんなシーンなのかをカメラが判断して、最適な設定で撮影するオートピクチャー。モードを自分で選ぶ必要がなく、突然のシャッターチャンスがやってきてもスピーディーに撮影。いつでもカメラまかせでベストショットを残せます。
海でも山でも街でも、「モテ顔」。
〈超高速顔認識・スマイルキャッチ&まばたき検出〉
わずか約0.03秒の超高速顔認識AF&AE。顔を中心に露出とピントを合わせて顔をきれいに撮影します。笑顔になると自動でシャッターを切るスマイルキャッチ、目をつぶっていると文字でお知らせするまばたき検出、集合写真にうれしい32人顔認識など、「モテ顔」に写せる機能が満載です。
ぶれやすいシーンも、「ぶれゼロ」。
〈電子式手ぶれ補正・高感度モード〉
シャッターを押す瞬間に起こりがちな手ぶれ。手ぶれが起こってしまっても、電子式手ぶれ補正が作動して撮影時の手ぶれを補正します。室内などの暗い場所では、最高ISO6400の高感度モードが手ぶれを抑制。頼れる2つの手ぶれ補正で、いつでも写真を「ぶれゼロ」に。
自動追尾AF
動く被写体にピントを合わせたまま、シャッターチャンスを逃さない
いちど被写体にピントを合わせたら、そのまま動きを自動で追い続ける自動追尾AFを搭載。子どもやペットなど、予測のつかない動きをする被写体でもピントを合わせ直す必要がなく、シャッターチャンスを逃がしません。
デジタルフィルタ
アート感覚で、画像をアレンジ。
白黒、セピアをはじめ、カラー、ソフト、フィッシュアイなどのデジタルフィルタに、トイカメラ、レトロ、カラーエンハンサーが新たに登場。カラーエンハンサーは空をより青くしたり、紅葉をより赤くしたり、特定の色を強調してよりドラマチックな写真にできます。多彩なデジタルフィルターで、自分なりのセンスを生かしたアレンジ写真を楽しめます。

フレーム合成
好きなフレームを、写真と合成。
80種類以上のデザインフレームが、カメラ内のメモリーにあらかじめインストールされているので、さまざまなフレーム合成が楽しめます。
モニターにフレームを表示しながら撮影したり、撮った写真に後からフレームを合成することもできます。
ワールドタイム、カレンダー表示
旅に便利。世界の時間も日付も表示。
世界28タイムゾーン75都市の現在時間と日本時間との時差がリアルタイムで確認できます。目覚ましとして使えるアラーム機能もついています。海外旅行にとても便利な機能です。
撮った写真を自動でカレンダーの中に分類して保存、液晶モニターに表示したカレンダーの日付けを指定すれば、いつでもその日撮った写真を見ることができます。

カメラの撮影情報を利用してプリントできるExif Print および PRINT Image Matching III に対応しているので、撮影したままの美しさで印刷を行えます。カメラ本体で日付の有無やプリントの枚数を指定するDPOF(Digital Print Order Format)にも対応しています。
・保存する
お気に入りの画像や動画は、ひとりで見るより、家族や友達と一緒に見たいもの。オプティオシリーズはAV出力端子を搭載。付属のAVケーブルでテレビと接続するだけで、音声と画像をテレビの大画面に映し出すことができます。静止画はもちろん、動画の再生も可能です。
撮影した画像や動画を親戚や友人にプレゼントしたい。そんな場合は、AVケーブルでDVDレコーダーやビデオデッキと接続して、静止画像や動画をコピーして保存してみては。DVDやビデオテープにしておけば、いつでもテレビやプロジェクターで鑑賞できます。
撮った画像をパソコンに取り込んで、ホームページで公開したり、オリジナルアルバムを作成したり…。USB接続に対応したオプティオシリーズなら、付属ケーブルをつなぐだけでパソコンへの画像転送が行えます。
撮影した画像をパソコン上で閲覧・管理できる便利なソフトウェアを付属。Windows版では画像の編集も自由自在。画像の明るさや色調を調整したり、特殊効果による画像処理なども行え、オリジナリティのある写真を作成できます。
● 専用バッテリー ●バッテリー充電器 ● ACコード ● USBケーブル ● AVケーブル ●ソフトウェア(CD-ROM) ●ストラップ〈付属ソフトウェア〉
○画像閲覧・管理・編集ソフト ACDSee for PENTAX 3.0(Windows版) ○ 画像閲覧・管理ソフト ACDSee 2 for Mac(Macintosh版)
Windows 2000、Windows XP、Windows VistaTM、Mac OS X(10.1.2-10.5)の対象OSがプリインストールされたパソコンで、最新のバージョンにアップデートされて、USBポートが標準装備されている必要があります。