よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) >GXR - RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5
仕様・特長
RICOH LENS A16 24-85mm と GR LENS A12 28mm / A12 50mm の違いについて教えてください。
GXR では、ご使用のカメラユニットにより仕様が異なります。
ここでは、GXR と「 RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」、「GR LENS A12 28mm F2.5」、「GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」、の 3 つのカメラユニットの違いについて掲載しております。
表内の比較項目は以下で表します。 | ||
・ | RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 | → RICOH A16 24-85mm |
名称についてはこちらをご参照ください。 |
||
・ | GR LENS A12 28mm F2.5 | → GR A12 28mm |
名称についてはこちらをご参照ください。 |
||
・ | GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO | → GR A12 50mm |
名称についてはこちらをご参照ください。 |
【撮像素子レンズ】
比較項目 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
有効画素数 (総画素数) |
約 1620 万画素 (約 1650万画素) |
約 1230 万画素 (約 1290 万画素) |
撮影素子 | CMOS 23.6 x 15.7mm |
焦点距離 35mm 換算 |
f = 15.7 ~ 55.5 mm 24 ~ 85mm |
f = 18.3mm 28mm (単焦点) |
f = 33mm 50mm (単焦点) |
明るさ(F値) | W 端 F3.5~ T 端 F5.5~ |
F2.5~22 *1 | |
撮影距離範囲 (レンズ先端より) |
約 25cm ~ ∞ | 約 20cm ~ ∞ | 約 30cm ~ ∞ |
マクロ時 撮影距離範囲 (レンズ先端より) |
マクロ機能なし | 約 7 cm ~ ∞ | |
レンズ構成 (非球面レンズ) |
9群 11枚 (6面 3枚) |
6群 9枚 (2面 2枚) |
8群 9枚 (2面 1枚) |
光学ズーム | 光学 3.5倍 | 単焦点(光学ズームなし) | |
デジタルズーム倍率(静止画) | デジタル 4 倍 | ||
オートリサイズズーム*2 | 6.8倍( VGA ) | 5.9倍( VGA ) |
- *1オート撮影モードで F22 表示のとき、絞りとNDフィルターを併用して露出制御
- *2オートリサイズズームは最高画像サイズの設定で有効となります。
【カメラ撮影機能】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
画像処理エンジン | Smmoth Imaging Engine IV | GR ENGINE III | |
撮影モード | オート撮影モード / プログラムシフトモード / 絞り優先モード / シャッタースピード優先モード / マニュアル露光モード / シーンモード / マイセッティングモード |
||
測光モード | マルチ( 256分割 ) / 中央重点 / スポット | ||
絞り自動シフト | ○ | ||
シャッタースピード自動シフト | ○ | ○![]() |
|
露出補正 | +4.0 ~ -4.0 ステップ:1/3EV、1/2EV | ||
ダイナミックレンジ補正 | ○ | × | |
ISO 感度設定 | AUTO/AUTO-HI/ISO-LO/ 200/250/320/400/500/ 640/800/1000/1250/ 1600/2000/2500/3200 |
AUTO/AUTO-HI/ISO-LO/200/250/320/400/500/ 640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200 ![]() |
|
ISO 感度ステップ設定 *1 | 1/3EV、1EV | × | |
ISO 感度切替シャッタースピード設定 *2 (ISO AUTO-HI 設定) |
○ | ○![]() |
|
フォーカスモード | マルチ / スポット / マニュアル / スナップ / 無限遠 | ||
AF 方式 | コントラストAF | ||
フルプレス スナップ | OFF / ON / ON ISO AUTO HI | ||
スナップ時の フォーカス距離設定 |
1m / 1.5m / 2m / 2.5m / 3m / 3.5m / 5m / ∞ | ||
プレAF | ○ | ||
フォーカスアシスト | ○ | ○![]() |
|
スポットAF エリア選択 | ○ | ○![]() |
|
シャッタースピード (オート撮影モード時) |
1/3200秒 ~ 1秒 | ||
シャッタースピード優先 ( A / S / P )モード (シャッタースピード) |
○ | ||
( 1/3200 秒 ~ 15 秒 ) | |||
マニュアル撮影モード (シャッタースピード) |
○ | ||
( 1/3200 ~ 180秒 ) | |||
バルブ撮影 / タイム撮影*3 | ○ | ○ ![]() |
|
AE / AF ターゲット移動 | AE・AF / AF / AE | ||
RAW 撮影 | ○ | ||
RAW/JPEG 同時記録 | ○ | ||
RAW のみ記録*4 | ○ | × | |
ノイズリダクション | OFF / 弱 / 強 / MAX / AUTO | OFF / 弱 / 強 / MAX / AUTO ![]() |
|
ノイズリダクション ISO 設定 | すべて / ISO201 以上 / ISO401 以上 / ISO801 以上 / ISO1601以上 | ||
ホワイトバランスモード | AUTO / マルチパターンAUTO / 屋外/曇天 / 白熱灯1 / 白熱灯2 / 蛍光灯 / 手動設定 / 詳細設定 | AUTO / マルチパターンAUTO / 屋外/曇天 / 白熱灯1 / 白熱灯2 ![]() |
|
ホワイトバランス(色調)補正 | ○ | ||
画像設定 | ビビッド / スタンダード / ナチュラル / 白黒 / 白黒(TE)/ 設定1・設定2 | ||
シーン(SCENE)モード | 動画 / ポートレート / スポーツ / 遠景 / 夜景 / 斜め補正 / ミニチュアライズ / ハイコントラスト白黒 / ソフトフォーカス / クロスプロセス / トイカメラ | 動画 / ポートレート / スポーツ / 遠景 / 夜景 / 斜め補正 / ミニチュアライズ / ハイコントラスト白黒 / ソフトフォーカス / クロスプロセス / トイカメラ ![]() |
|
動画撮影 *5 サイズ |
○ | ||
1280x720 / 640X480 / 320x240 (30fps) |
1280x720 / 640X480 / 320x240 (24fps) |
||
連写モード | 連写*6 / M連写プラス | ||
連写 *6( RAW モード時) | 最大 3枚 (ノイズリダクション OFF時) |
最大 4枚 (ノイズリダクション OFF時) |
|
ブラケット撮影 | AEブラケット / ホワイトバランス(WB)ブラケット / カラー(CL)ブラケット/ ISOブラケット |
AEブラケット / ホワイトバランス(WB)ブラケット / カラー(CL)ブラケット |
|
電子水準器 | ○ | ||
水平方向 / アオリ方向 | 水平方向 | ||
手ぶれ補正 | × | ||
インターバル撮影 | ○ | ||
内蔵フラッシュ | ×*7 | ○ | |
フラッシュマニュアル発光量 *8 | ○ ( FUll ~ 1/64 ) |
||
フラッシュ調光補正 *8 | +2.0 EV ~ -2.0 EV ( 1/3EVステップ) | ||
フラッシュシンクロ設定 *8 | 先幕 / 後幕 |
- *1ISO 感度ステップ設定
- *2ISO 感度切替シャッタースピード設定
- *3バルブ(B)撮影ではシャッターボタンを押し続けている間、露光しています。タイム(T)撮影では、シャッターボタンを押し次にシャッターボタンを押すまでの間ずっとシャッターが開いている状態になります。どちらも露光時間は180秒までで、180 秒経過すると、自動的に撮影が終了します。
- *4RAW のみ記録機能
- *5動画撮影は、シーン(SCENE)モードから選択します。
- *6シャッターボタンを押している間、連続撮影され、撮影時と同じように 1 枚ずづ撮影されます。
- *7内蔵フラッシュを使用すると、画像に影(ケラレ)が写り込みます。外部フラッシュ GF-1(オプション)を使用ください。
- *8外部フラッシュ GF-1使用時、および内蔵フラッシュ使用時も同様の仕様です。
【
印の機能拡張について】
機能拡張のファームウェアダウンロードについては以下をご参照ください。
ソフトウェアダウンロード - GXR

![]() |
シャッタースピード自動シフト機能を追加されました。 |
![]() |
[ISO-LO(ISO100相当)] が選択可能になり、[ISO 感度]のステップ幅が 1/3EV になり、[ISO-250] [ISO-320] [ISO-500] [ISO-640] [ISO-1000] [ISO-1250] [ISO-2000] [ISO-2500] が選択可能になりました。 |
![]() |
ISO AUTO-HI 設定の時に、上限ISO 感度と同時にISO 感度切り替えシャッタースピードを設定することが可能になりました。 |
![]() |
フォーカスアシスト機能が追加されました。ピントが合ったところの輪郭やコントラストが強調されて画像モニターに表示されるため、ピントを合わせやすくなります。 |
![]() |
[ スポットAFエリア設定 ]機能が追加されました。セットアップメニューの[ スポットAF エリア設定 ]で、AF エリアを[ ノーマル ]または[ ピンポイント ]から選択できます。 |
![]() |
マニュアル露光モードでシャッタースピードの中からB(バルブ)とT(タイム)が選択できるようになりました。 |
![]() |
ノイズリダクションの設定項目に「MAX」が追加されました。 |
![]() |
ホワイトバランスの設定項目で[白熱灯1]および[白熱灯2]が選択できます。 |
![]() |
シーンモードに「ミニチュアライズ、ハイコントラスト白黒、ソフトフォーカス、クロスプロセス、トイカメラ、」の 5種類のモードが追加されます。 |
ソフトウェアダウンロード - GXR
【ボタン/キー設定他機能】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
マイセッティング登録 | 3種(モードダイヤルで選択) | ||
マイセッティングBOX | 最大 6種類登録可能 *1 | ||
マイセッティング カード *2 | ○ | × | |
Directボタン機能 *3 | ○ | ||
Fn(ファンクション)ボタン 設定 |
Fn1 / Fn2 | ||
ADJ.ボタン設定 | 4 種 | ||
グリッドガイド表示 | 3 タイプ | ||
撮影情報表示フレーム *4 | ○ | ||
メニューカーソル位置保持 設定 |
○ | ||
著作権情報入力*5 | ○ | × |
- *1あらかじめ[マイセッティング]を 6種類までマイセッティングBOX に保存でき、モードダイヤル MY1~MY3 に割りつけが可能です。
- *2[マイセッティング]の内容を 「カード ( SDメモリーカード) 」 に登録/呼び出しすることができ、モードダイヤル MY1 ~ MY3 に割りつけが可能です。 [ マイセッティング] の内容をカードに登録して、複数カードでの使い分けや、別の GXR-RICOH A16 24-85mm でも呼び出すこともできます。
- *3撮影モードで DIRECT ボタンを押すと撮影設定が表示され、項目を選択して、直接設定を変更することができます。
- *4画像モニターに撮影情報を被写体と重ならず表示することができます。
- *5著作権情報を入力し画像のExif データに書き込むことができます。書き込まれた著作権情報は再生画面の詳細情報表示で確認できます。
【カメラ再生機能】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
縦横自動回転再生 | ○ | ||
サムネイル(一覧)表示 | 20・81 コマ表示 / 分割表示 | ||
拡大表示(拡大倍率) | 最大 16倍 | ||
レベル補正 (明度、コントラスト) |
[ AUTO ] [ MANUAL ] | ||
ホワイトバランス(色調)補正 | グリーン、マゼンダ、ブルー、アンバーで補正 | ||
ヒストグラムと詳細表示 | ○ | ||
画像サイズの変更 | ○ | ||
ワンプッシュ拡大表示 *1 | ○ ADJ.レバー | ||
再生メモリー機能 *2 | ○ | ||
画像クリップ *3 | ○ | ||
ハイライト表示 白とび警告表示*4 |
○ | ||
○ | × |
- *1ADJ. レバーを押すと設定した倍率に拡大して表示します。
- *2最後の再生画像を記憶し、次回の再生時に前回で最後に再生した画像が表示されます。
- *3撮影画像の中からすぐに表示させたい画像を登録できます。
- *4白とび警告表示は DISP.ボタンで切替えできます。また、GXR-RICOH A16 24-85mm では、セットアップメニューで 白とび警告表示 ON/OFF の設定ができます。
【その他】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
画像モニター サイズ / 解像度 |
3.0 型 / 約 92万 ドット | ||
表示言語 | 日本語、英語 | ||
内蔵メモリー容量 | 約 86 MB | ||
SD メモリーカード | 2GB まで | ||
SDHC メモリーカード | 32GB まで | ||
専用バッテリー | DB-90(同梱) | ||
バッテリーチャージャー | BJ-9(同梱) | ||
AC アダプター | AC-5(オプション) | ||
撮影可能枚数 *1 (DB-90使用) |
約 400枚 | 約 320 枚 | |
外形・寸法 *2 (WxHxD 突起部分含まず) |
113.9mm x 74.7mm x 98.5mm | 113.9mm x 70.2mm x 55.6mm | 113.9mm x 70.2mm x 77.1mm |
質量 *3 (電池、SDカード含む) |
約 550g | 約 410g | 約 464g |
- *1枚数はあくまでも目安です。長時間ご使用になる場合は、予備電池の携帯をお勧めします。(撮影可能枚数はCIPA規格に準じた測定条件によるもので、使用条件により大きく異なり、目安となります。)
- *2カメラユニット + ボディ装着時(レンズ鏡銅部含む) の寸法になります。
- *3カメラユニット + ボディ装着時((電池、SDカード含む、ネックストラップ、端子キャップ、レンズキャップを除く) の質量になります。
【オプション(別売)】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
液晶ビューファインダー | VF-2 *1 | ||
自動開閉式レンズキャップ | LC-3 | - | |
レンズフード | LH-2 | LH-1 | 引き出し式フード内蔵 |
ソフトケース | - | SC-55L / SC-75B + 75T | |
ネックストラップ | ST-3 | ||
外部フラッシュ | GF-1 *2 | ||
ケーブルスイッチ | CA-1 *3 | ||
専用バッテリー | DB-90 *4 | ||
バッテリーチャージャー | BJ-9 *4 | ||
AC アダプター | AC-5 |
- *1視野率 100% の電子ファインダーです。ホットシューに VF-2 を接続して使用します。
液晶ビューファインダー VF-2 とは、どんな製品(仕様)ですか。 - *2ホットシューに外部フラッシュ GF-1 を接続して使用します。
外部フラッシュ GF-1 について教えてください。 - *3カメラのシャッターを操作できるケーブルスイッチです。USB コネクタに CA-1のカメラ接続コネクタを挿入し使用します。
ケーブルスイッチ CA-1 について教えてください。 - *4専用バッテリー DB-90 とバッテリチャージャー BJ-9 は製品に同梱されておりますが、別売りオプションとしても取り扱っております。
【パソコン接続】
比較項目 | RICOH A16 24-85mm | GR A12 28mm | GR A12 50mm |
---|---|---|---|
PC I/F 転送・方式 | USB 2.0 ・ マスストレージ方式 | ||
Windows 7(64bit版) Windows 7(32bit版) |
○ ○ |
||
Windows Vista(32bit版) Windows XP(32bit版) |
○ ○ |
||
Windows 2000 | ○ | ||
Windows Me Windows 98 |
× × |
||
Mac OS X 10.1.2 ~ 10.6 |
○ | ||
Mac OS 9.0 ~ 9.2.2 |
○ | ||
Mac OS 8.6 | × |
- ○接続可能
- X接続不可
【付属のソフトウェアについて】
- ・DL-10 - 画像一括取り込みソフト
Windows のみ対応となってます。対応 OSは以下のとおりです。
Windows 7 Windows Vista Windows XP |
○ ○ ○ |
Windows 2000 Windows 98 Windows Me |
× × × |
- ・PIXELA社 Irodio
Windows のみ対応となってます。対応 OS は以下のとおりです。( 64bit 版には対応しておりません。)
Windows 7 Windows Vista Windows XP |
○ *1 ○ ○ |
Windows 2000 Windows Me Windows 98 |
× × × |
- *1 Windows 7 でご使用の際は、同梱の DC-ROM よりインストールした後、Windows 7 用のアップデートを行ってください。
- 詳しくは以下をご参照ください
「Irodio Photo & Video Studio」の「Microsoft® Windows® 7」動作確認結果についてのお知らせ
- ・VM-1 MP ファイル再生ソフト
Macintosh のみ対応となってます。対応 OSは以下のとおりです。
Mac OS X 10.4 ~ 10.6 |
○ |
Mac OS X 10.1.2 ~ 10.3 Mac OS 9.2.2 ~ 9.0 Mac OS 8.6 |
× × × |
- ・Pict Bridge 印刷に対応しております。
- ・リコープリンター*1 で帳票印刷、ダイレクト印刷が可能です。
- *1リコー複合機「imagio MP C3000/C2500/C1500 レーザープリンタ「IPSIO CX9800/8800」等に登録された帳票フォームに印刷が可能です。
FAQ No : GXR06000
掲載日 : 2012/02/03
製品名 : GXR ( RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 )
掲載日 : 2012/02/03
製品名 : GXR ( RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 )