よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) >GXR - RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5
パソコン・他機器との接続
「 DL-10 」の オプション設定について教えてください。
DL-10 で、画像を一括取り込みする際の保存先や、保存後および[アプリケーション]ボタンを押したときに起動するアプリケーションの設定は、オプション設定で行ないます。
- DL-10 のウィンドウにある[ MENU ]ボタンで表示したメニューから[ オプション設定 ]を選ぶと、[ オプション設定 ]ダイアログボックスが表示されます。
項目 | 説明 | 初期値 |
---|---|---|
[USB 接続時、自動保存を行う] | チェックマークを付けると、カメラとパソコンがUSBケーブルで接続されたときに、自動的に画像がパソコンに取り込まれ、保存されます。チェックマークを消すと、カメラをUSBケーブルで接続しても画像は自動的に取り込まれません。このときは、DL-10を起動して、[保存]ボタンをクリックして取り込みます。 | 自動保存を行う |
[保存先フォルダ] | 画像を保存するフォルダを指定します。ご購入時は[マイ ドキュメント]フォルダ内の[ Digital Camera ]フォルダに設定されているので、変更したいときには、[参照]ボタンをクリックしてダイアログボックスを表示し、指定したいフォルダを選択します。 | |
[ フォルダ作成 ] | フォルダの作成方法を指定します。
|
撮影日毎 |
[保存時、同じ画像は保存しない] | チェックマークを付けると、一度カメラからパソコンへ取り込みを行った画像は取り込みません。[フォルダ作成]の設定を[作成しない]または[撮影日毎]にしたときのみ指定できます。 この機能を正しく働かせるには、カメラの日時設定を正しく設定する必要があります。チェックマークを消すと、一度取り込みを行った画像も再度取り込みます。 ※ Caplio Software を使用していた場合は、RICOH Gate La で取り込み済みの画像が SD カードに残っていると、DL-10 の[オプション設定]で[保存時、同じ画像は保存しない]にチェックマークが付いていても、画像は再度取り込まれます。 |
同じ画像は保存しない |
【アプリケーションソフト設定】
項目 | 説明 | 初期値 |
---|---|---|
[アプリケーションソフト設定] | 保存後にアプリケーションを起動したい場合に、アプリケーション名を指定します。[参照]ボタンをクリックしてダイアログボックスを表示し、指定したいアプリケーションを選択します。 | |
[保存後、アプリケーションソフトを起動する] | チェックマークを付けると、保存後にアプリケーションを起動します。 チェックマークを消すと、起動しません。 |
アプリケーションを起動する |
【 LAN 接続設定】
項目 | 説明 | 初期値 |
---|---|---|
[カメラIPアドレス] | 本カメラでは使用しません。他のCaplioシリーズのカメラをお使いの場合に使用します。詳しくは、そのカメラの使用説明書を参照してください。 | 0.0.0.0 |
【注意!】
GXR 以外の弊社デジタルカメラの機種をご使用の際に、Caplio Software をインストールされていた場合は、CaplioSoftware をアンインストールすると、RICOH Gate La の[ オプション設定 ]の設定内容が解除される場合があります。
FAQ No : GXR00073
掲載日 : 2012/02/03
製品名 : GXR ( RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 )
掲載日 : 2012/02/03
製品名 : GXR ( RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 )