よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
絞り値とシャッタースピードの組み合わせを変更して撮影できますか。(P: プログラムシフトモード)
モードダイヤルを P(プログラムシフトモード)に合わせると、絞り値とシャッタースピードの組み合わせを変更して撮影できます。
![]() |
【絞りについて】 |
絞り値を小さくする(絞りを開く)と、背景をぼかして被写体をハッキリ強調させることができます。絞り値を大きくする(絞りを閉じる)と、手前から奥までクッキリと写した奥行きのある画像が撮影できます。 |
![]() |
【シャッタースピードについて】 |
シャッタースピードを速くすると、動きの速い被写体が、一瞬止まったように撮影できます。シャッタースピードを遅くすると、動きを流れるように表現でき、動く被写体の軌跡を撮影できます。 |
プログラムシフトモードで撮影するには、以下の操作で行います。
- 1
ロックボタンを押しながらモードダイヤルを P に合わせます。
- 2
シャッターボタンを半押しします。画面に現在の絞り値とシャッタースピードの組み合わせが表示されます。
画像モニターにモードのマークが表示されます。
- 3
シャッターボタンから指を離します。
- 4
アップダウンダイヤルを回して、絞り値とシャッタースピードの組み合わせを変更します。
絞り値とシャッタースピードの組み合わせは、10 秒間表示されます。その間にアップダウンダイヤルで値を変更します。
- 5 シャッターボタンを押して撮影します。
![]() |
【 メモ 】 |
露出値による絞りとシャッタースピードの組み合わせのシフト可能範囲は、お使いのカメラユニットにより異なります。 | |
|
FAQ No: GXR05009
掲載日 2010/09/22
製品名 GXR
掲載日 2010/09/22
製品名 GXR