よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > RICOH PX
バッテリー・充電
USB 電源アダプターと電源プラグの取り付け方と充電について教えてください。
ここでは、USB 電源アダプターと電源プラグの取り付け方法と、USB 電源アダプターを使用しコンセントでのバッテリーを充電する方法について説明しております。
【USB 電源アダプターと電源プラグの取り付け方法】USB 電源アダプターを初めて使用する場合は、電源プラグをUSB 電源アダプターに「カチッ」と音がするまで取り付けてください。
![[充電]を選択して、MENU/OK ボタンを押してください](/japan/dc/support/faq/px/img/usb_padapter.gif)
【充電方法】
専用バッテリー DB-100 をカメラにセットしたまま、カメラに同梱のUSBケーブルをカメラの USB・AV OUT 兼用端子に接続します。USB 電源アダプターに USBケーブルを接続し、USB 電源アダプターをコンセントに差し込むと自動的に充電が開始されます。

- 【メモ】
- ・充電が開始されるとカメラのインジケーターランプが点滅します。インジケーターランプの表示は下表のとおりです。
インジケーターランプ 説明 点滅(約1 秒間隔) USB 充電中 消灯 充電完了 5 秒間点滅( 約0.5 秒間隔)後に消灯 充電エラーまたは電池がセットされていない。 - ・電池の充電時間の目安*1は、コンセントから充電する場合は 約160 分です( 25℃の場合)。電池の状態(温度、残量)状態により異なります。(パソコンから充電する場合は約 240 分)
*1 :充電時間の目安について
電池の充電時間の目安は、電池の状態(温度、残量)、カメラやパソコンの動作状態により異なります。 - ・充電が開始されるとカメラのインジケーターランプが点滅します。インジケーターランプの表示は下表のとおりです。
【注意!】
-
- ・付属のUSB電源アダプター、USBケーブル以外は使用しないでください。
- ・充電中は強い衝撃を与えないでください。
- ・極端に暑いところや寒いところ、振動の激しいところでは充電しないでください。
- ・直射日光の当たるところや、高温になるところで充電しないでください。
- ・充電終了後は、ケーブルを抜いてください。そのままにしておくと火災の原因になることがあります。
- ・充電式電池の接続部や接点部に他の金属が触れないようにしてください。ショートすることがあります。
- ・充電時の温度範囲は10℃~ 40℃です。10℃~ 15℃でご使用になると、充電が長時間になる場合があります。10℃以下でご使用になると、充電が長時間になる、または充電できない場合があります。
パソコンのUSBポートにカメラを接続して充電できますか。
FAQ No : PX01045
掲載日 : 2011/06/10
製品名 : RICOH PX
掲載日 : 2011/06/10
製品名 : RICOH PX