よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > RICOH PX
撮影する
ピント合わせの方式について教えてください。
ピント合わせ(フォーカス)の方式には、4 つの種類があります。
【 選択できるピント合わせの方式 】マーク | 方式 | 内容 |
なし | マルチ AF | 9 箇所のAF エリアから測距し、最も近い位置にピントを合わせます。ピンぼけの少ない撮影ができます。 |
![]() |
顔優先マルチ AF | 人物の顔を認識して、優先的にピントを合わせます。人物の顔を認識できなかった場には[マルチ AF ]と同様の動作になります。 |
![]() |
被写体追尾 AF | シャッターボタンを半押しして設定した被写体の動きに合わせて自動的にピント合わせ続け、撮りたい瞬間にシャッターを押すだけで、最適なピントで撮影ができます。 |
なし | スポット AF | AF エリアを画像モニター中央の 1 箇所に固定し、ピントを合わせます。 |
- ・「マルチ AF 」を選択していても、デジタルズーム時は「スポット AF 」として動作します。
- ・「顔優先マルチ AF 」使用時は、ホワイトバランスは自動で最適なものが選択されアイコンは表示されません。顔が認識されなかった場合は、「マルチパターン AUTO 」で動作します。
- ・フォーカスの設定は、以下のプレミアムショットの撮影設定でのみ可能です。こちら以外のプレミアムショットのモードと通常撮影では、設定できません。
【フォーカス設定可能なモード】
Pモード、夜景ポートレート、手持ち夜景、パーティ、ビーチ、スノー、スポーツ、斜め補正、ミニチュアライズ、トイカメラ、ハイコントラスト白黒、ソフトフォーカス、クロスプロセス、白黒、セピア
FAQ No : PX01021
掲載日 : 2011/06/10
製品名 : RICOH PX
掲載日 : 2011/06/10
製品名 : RICOH PX