よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > GR
撮影する
マニュアル発光のときの発光量の設定について教えてください。(フラッシュマニュアル発光量)
フラッシュをマニュアル発光にした場合の内蔵フラッシュの発光量を、フル発光から 1/64 まで設定することができます。
設定できる発光量は、最大発光量に対する値です。設定できる発光量は以下のとおりです。
FULL、 1/1.4、 1/2、 1/2.8、1/4、 1/5.6
1/8、 1/11、1/16、 1/22、 1/32、 1/64
フラッシュマニュアル発光量の設定をするには、以下の手順で行ないます。
1 | MENU/OK ボタンを押し、撮影設定メニューを表示します。![]() |
2 | [撮影設定]メニューの[フラッシュマニュアル発光量]を選択し、![]() ![]() ![]() ![]() |
3 | MENU/OK ボタンを押します。 |
撮影するときは、
ボタンを押してフラッシュを[マニュアル発光]に設定します。

撮影画面に設定値が表示されます。


撮影画面に設定値が表示されます。
- 【注意!】
-
- ・ フラッシュモードを設定する場合は、
OPENスイッチを下にスライドしフラッシュをポップアップしておいてください。
- ・ フラッシュモードを設定する場合は、
- 【メモ】
-
- ・フラッシュモードが[マニュアル発光]の場合は、[フラッシュマニュアル発光量]の設定値が有効となり、[フラッシュ調光補正]の設定値は無効になります。
- ・[キーカスタム設定]メニューの[ADJ.レバー設定]または[Fn ボタン設定]に、[マニュアル発光]を登録して使用することもできます。
FAQ No : GR050045
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR
関連情報