よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > GR
仕様・特長
インターバル撮影機能について教えてください。
インターバル撮影とは、設定した時間間隔で自動的に撮影をしてくれる機能です。
インターバル撮影は撮影設定メニューの「インターバル撮影」で設定を行います。 時間間隔は、1 秒/ 2 秒/ 5 秒~ 1 時間(5秒単位)、撮影枚数は 1 ~ 99 / ∞が設定できます。
インターバル撮影の設定は、以下の手順で行ないます。
1 | 撮影モードで MENU/OK ボタンを押し、撮影設定メニューを表示します。![]() |
2 | [撮影設定]メニューの[インターバル撮影]を選択し、![]() ![]() |
3 | 設定したい項目を ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 | MENU/OK ボタンを押します。 撮影画面に[インターバル撮影]と表示されます。 |
シャッターボタンを押して撮影を行います。 撮影を終了するときは、MENU/OK ボタンを押します。
- 【注意!】
-
- ・撮影の設定によって、次の撮影が可能になるまでの時間がインターバル撮影の設定時間よりも長くなることがあります。
- ・セルフタイマーは使用できません。
- ・フォーカスが[被写体追尾AF]に設定されているときは、インターバル撮影は設定できません。
- 【メモ】
-
- ・電源をオフにすると、インターバル撮影は解除されます。
- ・十分に残量のあるバッテリーまたは別売りのAC アダプター(AC-5c)のご使用をお勧めします。
- ・十分に空き容量のあるメモリーカードまたは高速メモリーカードのご使用をお勧めします。
FAQ No : GR050031
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR