よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > GR
仕様・特長
連写について教えてください。
連写はシャッターを押している間、連続して撮影できる機能です。
シャッターボタンを押している間、連続して撮影されます。写真は通常の撮影と同じように、1枚ずつ記録されます。
連写の設定は、撮影設定メニューの「連写」で行います。この設定の場合、AFは1枚目に固定されます。
常に被写体にピントを合わせたい場合は、コンティニュスAF(C-AF)連写を行います。
コンティニュスAF(C-AF)については、以下をご参照ください。
AFボタンを利用したコンティニュスAF(C-AF)の方法を教えてください。
コンティニュスAF(C-AF)については、以下をご参照ください。
AFボタンを利用したコンティニュスAF(C-AF)の方法を教えてください。
連写の設定は、以下の手順で行ないます。
- 1撮影モードで MENU/OK ボタンを押し撮影設定メニューを表示します。
- 2[撮影設定]メニューの[連写]を選択し、
ボタンを押します。
- 3
ボタンで[連写]を選択し、MENU/OK ボタンを押します。
連写を設定すると撮影画面にマークが表示されます。
通常の撮影に戻したいときは、[撮影設定]メニューで[連写]を[OFF]に設定します。
- 【注意!】
-
- ・フラッシュは使用できません。
- ・[撮影設定]メニューの[エフェクト]を[ハイコントラスト白黒][ミニチュアライズ][ハイキー]に設定している場合、連写はできません。
- 【メモ】
-
- ・ホワイトバランスが[マルチパターンAUTO]に設定されている場合は、ホワイトバランスは[AUTO]で動作します。
- ・連写の連続撮影可能枚数は、最大999 枚です。
- ・連写撮影中にファイル番号の下4 桁が「9999」を超えると、メモリーカード内に別フォルダーが作成されて連写が継続されます。
- ・メモリーカードに記録されているデータが10000 ファイルを超えた場合、フォルダー番号 / ファイル番号が小さいファイルは再生できません。
- ・[キーカスタム設定]メニューの[ADJ.レバー設定]または[Fn ボタン設定] に、[連写] を登録して使用することもできます。
FAQ No : GR050007
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR
掲載日 : 2013/05/24
製品名 : GR
関連情報