よくあるご質問(デジタルカメラQ&A) > GR DIGITAL IV
他機器との接続
カメラ本体に HDMI 端子はありますか。
Type-D の HDMI マイクロ端子が付いています。
- 別売りの HDMI ケーブル(HC-1)を HDMI マイクロ端子に接続します。
また、テレビに表示する際は、映像の解像度を変更できます。
セットアップメニューの「 HDMI 出力」で映像を出力した際の解像度を、[AUTO]、[1080i]、[720p]、[480p]から選択できます。
通常は[AUTO]に設定してください。[AUTO]に設定してもテレビに表示される画像の解像度が低い場合は[1080i]、[720p]を選択すると、表示が改善される場合があります。
【メモ】
- サムネイル表示をしている状態で、HDMI ケーブルの取り付け/取り外しをすると、TV やカメラの画像モニターは、1 枚画像表示になります。その表示のままズームレバー操作をするとサムネイル表示に戻せます。
カメラのセットアップメニューや撮影設定、再生設定メニューの表示中はそのままです。
FAQ No : GR04403
掲載日 : 2011/10/21
製品名 : GR DIGITAL IV
掲載日 : 2011/10/21
製品名 : GR DIGITAL IV