よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
仕様・特長
インターバル撮影はできますか。そのときの間隔はどのくらい設定できますか。
インターバル撮影は可能です。
また、撮影間隔は 5 秒から 1 時間の間で 5 秒単位で設定できます。
・ | インターバル撮影の設定は、電源をオフにすると解除されます。 |
・ | 撮影の設定によって次の撮影が可能となるまでの時間が、インターバル撮影で設定した時間よりも長くなることがあります。その場合、設定した時間よりも撮影間隔が長くなります。 |
インターバル撮影の設定は、撮影設定メニューで行います。 撮影設定メニューについて教えてください。 |
撮影設定メニューで、ADJ./OK ボタンを上下に押し、[ インターバル撮影 ]を選び、ADJ./OK ボタンを右に押します。 | |
|
|
時間、分、秒を設定する画面が表示されます。
ADJ./OK ボタンを上下に押して、時間を設定します。 ADJ./OK ボタンを右に押して、分、秒の設定へと移動できますので、ADJ./OK ボタンを上下に押して、分、秒を設定します。秒数は、5秒単位での設定になります。 ADJ./OK ボタンを上下に押し続けると、分の数高速で数値を増減できます。 |
|
![]() |
|
ADJ./OK ボタンを押します。画面に[ インターバル ]と表示されます。 |
![]() |
【 メモ 】 |
・ | [フォーカス]を[マルチターゲットAF]に設定している場合、インターバル撮影はできません。 |
・ | 電池残量によっては、途中でバッテリー切れになることがあります。充分に充電されたバッテリーまたはACアダプター(別売り)の使用をお勧めします。 |
・ | インターバル撮影中でも、シャッターボタンを押すと通常の撮影ができます。ただし、インターバル撮影モードはそのまま保持されます。最後の撮影の後、インターバル撮影で設定した時間が経過すると次の撮影が行われます。 |
・ | 充分に空き容量のあるSD メモリーカードまたは高速メモリカードのご使用をお勧めします。 |
・ | インターバル撮影を設定すると、セルフタイマーの設定は無効になります |
FAQ No: DC03060 | |
掲載日 | 2010/03/02 |
製品名 | CX3 |
関連情報