よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
画質・画像サイズを変更する方法を教えてください。
画質・画像サイズを変更するには、撮影設定メニューまたは ADJ./OK ボタンを使って行います。ここでは、手順の簡単な ADJ./OK ボタンの操作を説明します。
1 | ADJ./OK ボタンを押した後、左右に押して、「画質・画像サイズ」設定変更のアイコンを選択します。 |
![]() |
|
以下が「画質・画像サイズ」設定変更のアイコンになります。 | |
![]() |
2 |
「画質・画像サイズ」メニューが表示されます。
ADJ./OK ボタンを上下に押して、設定したい「画質・画像サイズ」を選択し、ADJ./OK ボタンを押します。 |
![]() |
3 | 設定した「画質・画像サイズ」が、画像モニター右上に表示されます。 |
撮影設定メニューで行なう場合は「画質・サイズ」を選択して変更します。撮影設定メニューの操作方法については、以下をご参照ください。
FAQ No: DC03017 | |
掲載日 | 2010/02/03 |
製品名 | CX3 |