よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
アクセサリー
外部ミニファインダー(28mm用) GV-2 とは、どんな製品(仕様)ですか。
GR DIGITAL III、 GR DIGITAL II、 GR DIGITAL 専用の 28mm 構図確認用外部ミニファインダーです。本体のレンズほぼ直上に用意されたホットシューに装着可能です。ファインダー内 28mm 枠の内側の 4 ヶ所の突起は縦横比 1:1 の目安を表します。
- ※ 専用ファインダーは、あくまでも目安でご使用ください。実際の撮影画面の範囲におきましては、画像モニターをご確認ください。
レンズ名称 |
28mm 外部ミニファインダー
(数値は35mmカメラ換算) |
レンズ方式 |
アルバタ式逆ガリレオタイプ
光学ビューファインダー (レンズ5 枚構成) |
ファインダー倍率 | 0.50 |
視野倍率 |
85%
(縦と横の比が3:2のモード、3m) |
視度 | ファインダー像 -0.52D |
アイポイント |
レンズ最終面より 13mm
レンズ枠後端より 11.6mm 瞳径 直径1.5mm |
(以下、GR DIGITAL II での操作を案内しております。ご使用の機種により外観が多少異なります) | |
カメラ本体のホットシューカバーを外します。
|
|
![]() |
![]() |
|
ファインダーの取付部をカメラ本体のホットシューに止まるまで差し込みます。
|
|
![]() |
|
ファインダー内を覗くと下のように見えます。
(ファインダーにはフォーカスエリアの表示はありません。) |
|
![]() |
|
![]() |
|
ファインダー内の表示についてですが、下図の外側の赤い枠は 28mm の視野枠を表します(数値は35mm 判カメラ換算)。
また、28mm の枠の内側の4ヶ所の突起(青い枠)は 縦横比 1:1 の範囲を表します。 |
|
![]() |
|
【警告】
|
|
ファインダーを通して太陽や強い光源を直視しないで下さい。視力障害の原因となります。
|
|
【注意】
|
|
|
・ |
ワイドコンバージョンレンズやフードを併用するとケラレが見えますが、撮影画像には影響ありません。
|
・ |
外部フラッシュとの併用はできません。
|
・ |
カメラに取り付けた外部ファインダーだけを持って、カメラを持ち運ばないでください。カメラの落下によるけがや故障の原因になります。
|
・ |
確実に取り付けて使用してください。
不完全な状態で使用すると、視野のずれやファインダーの落下等をおこす恐れがあります。 |
・ |
路上などに落としたり、固いものにぶつけるなど強いショックを与えないでください。
|
・ |
寒暖の差の激しい所で使用すると、温度差によって水滴が生じサビやカビの原因になります。レンズはカバンなどに入れて周囲の温度に慣らしてからご使用ください。
|
・ |
高温多湿を避け、乾燥した場所に保管してください。
|
・ |
取り付け取り外し時はカメラ本体の電源を切ってください。
|
・ |
取り付け取り外し時は必要以上に強い力を加えないでください。カメラを破損する恐れがあります。
|
FAQ No: DCG09361 | |
掲載日 | 2009/07/27 |
製品名 | GR DIGITAL III, GR DIGITAL II, GR DIGITAL |
関連情報