よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
露出/ホワイトバランス/カラーを変化させて連続撮影するオートブラケットを設定する方法を教えてください。
オートブラケットの設定は撮影設定メニューで行います。
操作方法は以下の手順で行います。
1 | 撮影モードで MENU/OK ボタンを押します。 |
![]() |
|
撮影設定メニューが表示されます。 | |
![]() |
2 |
▼▲ボタンで「オートブラケット」を選択し、
![]() |
||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
選択できるモードは以下になります。
|
3 | ▼▲ボタンを押して選択肢を選びます。 |
4 |
MENU/OK ボタンを押します。または
![]() 設定項目によっては、設定メニューに戻ることがあります。その場合は、再度MENU/OK ボタンを押すと、撮影画面に戻ります。 |
【 露出 】ON ± 0.3、またはON ± 0.5を選択した場合
露出差を [-0.3EV] 、[±0]、[+0.3EV] または、 [-0.5EV] 、[±0]、[+0.5EV] と 3 段階の露出で、自動的に 3 枚の画像を撮影します。
・連写を設定している場合は使用できません。
・フラッシュは発光禁止になります。
・[ホワイトバランス]が[マルチパターンAUTO]に設定されている場合でも、[AUTO]として動作します。
【 ホワイトバランスブラケット 】WB-BKT を選択した場合
設定されているホワイトバランスよりも赤みがかった画像、青みがかった画像、現在設定されている画像の 3枚撮影します。
・[画質・サイズ]がRAW モードの場合は使用できません。
・連写を設定している場合は使用できません。
・フラッシュは発光禁止になります。
・[画像設定]を[白黒]または[白黒(TE)]に設定している場合、ホワイトバランスブラケットは動作しません。
・ホワイトバランスは撮影設定メニューで変更できます。
【 カラーブラケット 】CL-BKT を選択した場合
白黒、カラーの 2 枚、または白黒、カラー、白黒(TE) の 3枚の画像を自動的に記録します。
白黒、カラー、白黒(TE) を記録する場合は、セットアップメニューの[CL-BKT 白黒(TE)]をON にするか、撮影設定メニューの[画像設定]で[白黒(TE)]を選択します。
白黒、カラーを記録する場合は、セットアップメニューの[CL-BKT 白黒(TE)]をOFF にします。
・[画質・サイズ]がRAW モードの場合は使用できません。
・連写を設定している場合は使用できません。
・フラッシュは発光禁止になります。
![]() |
【カラーブラケット撮影でのコントラスト、シャープネス、彩度について】 カラーブラケット撮影でのコントラスト、シャープネス、彩度については、[画像設定]の設定値が以下のとおり反映されます。
|
FAQ No: DCG09339 | |
掲載日 | 2009/07/27 |
製品名 | GR DIGITAL III |
関連情報