よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
ズームの焦点距離を 7 段階に固定する方法について教えてください。(ステップズーム)
ズームの焦点距離を 7 段階 (28 mm ・ 35 mm ・ 50 mm ・ 85 mm ・ 105 mm ・ 135 mm ・ 200 mm *1 ) に固定する設定をステップズームといいます。
- *1:35mm 判カメラ換算値です。
ステップズームの設定は以下の手順で操作をします。
1 | モードダイヤルを撮影モードに合わせます。 |
![]() |
2 | [MENU] ボタンを押します。撮影設定メニューが表示されます。 |
![]() |
3 | ADJ./OK ボタンを左側に押した後、下側に押します。セットアップメニューが表示されます。 |
![]() |
4 | ADJ./OK ボタンを右側に押し、「 ステップズーム 」を選び、再度、 ADJ./OK ボタンを右側に押します。 |
![]() |
|
ADJ./OK ボタンを▲▼側に押し、 [ ON ] を選び、ADJ./OK ボタンを押して設定します。 |
5 |
撮影画面に戻ります。
購入時は[ OFF ](ステップズームを使用しない)に設定されてます。 |
・ | マクロモード時、ステップズームの焦点距離は 35mm フィルムカメラ換算でおよそ 32 mm、35 mm、50 mm、85 mm、105 mm、135 mm、200 mm になります。 |
・ | [ Fnボタン設定 ] で[ ステップズーム ] を設定すると Fn(ファンクション)ボタンでステップズームのオン/オフを切り替えることができます。 |
FAQ No: DC09045 | |
掲載日 | 2009/03/02 |
製品名 | CX1 |
関連情報