よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
シャッタースピードの制限について教えてください。(スローシャッター速度制限)
最長シャッタースピードを 1/8 秒、1/4 秒、1/2 秒 の値に制限することができます。
[ OFF ] に設定すると、ISO 感度の設定値により最長シャッタースピードは異なります。
設定は以下の手順で操作をします。
1 | モードダイヤルを撮影モードに合わせます。 | ||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
2 | [MENU] ボタンを押します。 | ||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
3 | ADJ./OK ボタンを下側に押し、[スローシャッター速度制限]を選び、右側に押します。 | ||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
4 | ADJ./OK ボタンを上下に押して、[ 1/2秒 ][ 1/4秒 ][ 1/8秒 ]から選択します。 | ||||||||||||||||
5 |
ADJ./OK ボタンを押します。
撮影画面に戻ります。 |
||||||||||||||||
|
FAQ No: DC08342 | |
掲載日 | 2008/12/09 |
製品名 | RICOH R10 |
関連情報