よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
撮影する
画質と色を設定する方法について教えてください。(画像設定)
コントラスト、シャープネス、色、色の濃さなど画像の画質を変更することができます。
画質は以下の 7 種類から選択できます。種 類 | 内 容 |
---|---|
自動レベル | 明暗差のある画像でも、白飛びや黒つぶれを低減して適切な明るさになるように、カメラが自動的に階調を補正して記録します。 |
硬 調 | コントラスト、シャープネス、色の濃さを高めにすることによって、硬い感じの画質にします。 |
普 通 | 通常の画像です。 |
軟 調 | コントラスト、シャープネス、色の濃さを低めにすることによって、軟らかい感じの画質にします。 |
カスタム設定 | コントラス、シャ-プネス、色の濃さを 5 段階から選択できます。 |
白 黒 | 白黒の画像です。コントラス、シャ-プネスをそれぞれ 5 段階から選択できます。 |
セピア | セピア調の画像です。 |
1 | 撮影できる状態で[ MENU ] ボタンを押します。 |
![]() |
2 | ▼ボタンを押し[画像設定]を選び、[ ADJ./OK ]ボタンを右側に押します。 |
![]() |
3 | ▲▼ボタンを押して画質を選択します。 | ||||
「カスタム設定」の場合は、[ ADJ./OK ]ボタンを右側に押すと値を設定する画面が表示されますので、ここで値を設定します。
|
|||||
|
|||||
既に値を設定している場合は「カスタム設定」を選択をするだけで、画質が設定できます。 |
4 |
[ ADJ./OK ]ボタンを押します。または、<ボタンを押した後、[ ADJ./OK ]ボタンを押します。
「普通」以外を選択した場合は画像モニターに設定マークが表示されます。 |
![]() |
【補足】
[ 自動レベル ]では、露出補正の効果が得られにくい場合や、[画像設定]の他の設定に対して色合いが部分的に異なる場合があります。 |
FAQ No: DC08323 | |
掲載日 | 2008/08/19 |
製品名 | RICOH R10 |
関連情報