よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
S 連写、M 連写した静止画の 16 枚の中の 1 枚(コマ)を拡大で表示できますか。
													S 連写、M 連写で撮影した静止画( 16 枚 1 組になった画像ファイル)を表示している際、16 枚の中の 1 枚(コマ)を拡大表示することができます。
													
 拡大表示後は、1コマずつコマ送りすることもできます。S 連写、M 連写で撮影した1コマを拡大表示して見るには、次のように操作します。
								  
| 1 | 再生ボタンを押します。 最後に撮ったファイルが表示されます。 | 
|   | 
| 2 | ADJ./OKボタンを上下左右に押し、S 連写または M 連写で撮影した静止画を表示します。 | 
|   | |
|   | 
| 3 | ズームレバーを右(拡大表示)側に回します。 | 
|   | 
| 連写した先頭の1コマが拡大表示されます。画像モニターの下部にはコマ位置を示すバーが表示されます。 | |
|  | |
| ADJ./OK ボタンを左右側に押すと、コマを移動することができます。16 枚の表示に戻すには、ADJ./OKボタンを押します。 | 
| 【 メモ 】 | 
| 
 | 
| FAQ No: DC08036 | |
| 掲載日 | 2008/02/22 | 
| 製品名 | R8 | 
関連情報









