よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
マスストレージで取り込む方法は?
マスストレージで接続したカメラからソフトを利用せずに画像を取り込むには、次の手順を実行します。
ここでは、例として Windows XP に画像を取り込む手順について案内しています。
【補足】
マスストレージで接続できる OS は Windows Vista / XP / 2000 / ME になります。
1 | 撮影できる状態で、[MENU/OK] ボタンを押します。 |
![]() |
2 | [>] ボタンを押します。 |
![]() |
3 | [▲] または [▼] ボタンを押して [USB接続] を選択します。 |
![]() |
4 | [>] ボタンを押します。 |
5 | [▲] または [▼] ボタンを押して [マスストレージ] を選択します。 |
![]() |
6 | [MENU/OK] または [<] ボタンを押します。 [<] ボタンを押した場合には、[MENU/OK] ボタンを押してください。 |
![]() |
7 | カメラの電源がオフになっていることを確認します。 |
8 | 付属のUSB ケーブルをパソコンのUSB ポートに接続します。 |
9 | USB ケーブルをカメラの USB 端子に接続します。接続すると、自動的にカメラの電源がオンになります。 |
![]() |
10 | パソコンにドライブとしてデジタルカメラが認識されます。 |
|||
![]()
|
||||
![]() |
11 | 表示されたフォルダから、任意の場所にファイルをコピーします。 |
FAQ No: DC07250 | |
掲載日 | 2007/08/08 |
製品名 | Caplio GX100 |
関連情報