よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
静止画のファイル名を連続番号にする方法は ?
撮影した静止画には、自動的に連番のファイル名が付き、内蔵メモリーや SD メモリーカードに記録されます。 SD メモリーカードを入れ替えた場合のファイル名を、前のカードからの連番にするか、しないかを設定できます。
【 注意 】| ● | 静止画をマスストレージでパソコンに取り込む際、取り込み先に同じファイル名の静止画がある場合は、新しいファイルに上書きされます。 |
| 設定できる値 | 設定内容 |
|---|---|
| ON (連番にする) 購入時の設定 |
撮影した静止画に、R0010001.jpg~R9999999.jpgまでの、「R」の後に 7 桁の通し番号が付いたファイル 名が、 自動的に付きます。 SD メモリーカードを別のカードに替えたときにも、前のカードからの連番でファイル名が付くように設定されています。 |
| OFF (連番にしない) | 新しいカードをセットするたびに、RIMG0001.jpg ~ RIMG9999.jpg までのファイル名が付きます。RIMG9999 を超えると、それ以上は記録できません。 |
ファイル名を直前までセットしていた SD メモリーカードからの連続番号にするには、次の手順を実行します。
| 1 | [MENU/OK] ボタンを押します。 |
|
| 2 | [>] ボタンを押し [セットアップ] を選択します。 |
|
| 3 | [▼] ボタンを押し [CARD 連続 NO.] を選択します。 |
|
| 4 | [>] ボタンを押します。 |
|
| 5 | [▲] または [▼] ボタンを押し、[ON] を選択します。 |
|
| 6 |
[MENU/OK] または [<] ボタンを押します。
[<] ボタンを押した場合には、[MENU/OK] ボタンを押してください。 |
|
| 7 | 設定が完了すると、「R0010001.jpg」 ~ 「R9999999.jpg」 までの「R」に続く 7 桁の連続番号が付いたファイル名が自動的に付けられます。 |
【 補足 】
| ● | 内蔵メモリーに記録する場合には、常に [CARD連続NO.] が [OFF] の設定の場合と同じにファイル名が付けられます。 |
| ● | RICOH Gate Laを使ってパソコンに転送する際は、新しいファイル名に置き換えられて保存されます。また、[CARD 連続 NO.] を [ON] に設定していても、ファイル名は「RIMG****.jpg」(****は番号)で保存されます。 |
【 注意 】
|
| FAQ No: DC07243 | |
| 掲載日 | 2007/08/08 |
| 製品名 | Caplio GX100 |
関連情報









