よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
マイセッティングに登録する方法は?
マイセッティング機能を使うと、簡単に自分好みの設定で撮影することができます。
マイセッティングは2種類登録でき、モード切替スイッチを MY (マイセッティングモード)に合わせて、[マイセッティング1] ま たは [マイセッティング2] を呼び出して切り替えることができます。
【 補足 】
|
設定内容 | |
---|---|
画質・サイズ | フォーカス |
測光方式 | シャープネス |
連写 | 色の濃さ |
露出補正 | 長時間露光 |
音声付き撮影 | 日付入れ撮影 |
ホワイトバランス | ISO 感度 |
スローシャッター速度制限 | 手ブレ補正 |
ズーム位置 | マクロ |
フラッシュモード | セルフタイマー |
DISP.モード | 撮影アイコン拡大 |
デジタルズーム切替 | ステップズーム |
サブファイルサイズ | デュアルサイズ記録 |
マニュアルフォーカス時のフォーカス位置 |
現在のカメラの設定をマイセッティングとして登録するには、次のように操作します。
1 | モード切替スイッチを、「マイセッティング」、「シーンモード」、「オート撮影モード」のいずれかに合わせます。 | |||
![]()
|
2 | [MENU/OK] ボタンを押します。 |
![]() |
3 | [▲] または [▼] ボタンを押して、マイセッティングとして登録したい設定を選び、設定を変更します。 |
![]() |
4 | マイセッティングに登録したい設定が済みましたら、[<] ボタンを押します。続けて [▲] を押して [撮影設定] を選びます。 |
![]() |
5 | [>] ボタンを押し、[セットアップ] を選びます。 |
![]() |
6 | [▼] ボタンを押して、[マイセッティング登録] を選び、[>] ボタンを押します。 |
![]() |
7 |
[設定1] または [設定2] を選び、[MENU/OK] ボタンを押します。
ここでは例として、[設定1] を選びます。 |
|||
![]()
|
8 | [MENU/OK] ボタンを押します。 |
![]() |
FAQ No: DC07242 | |
掲載日 | 2007/08/08 |
製品名 | Caplio R6 |
関連情報