よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
ソフト操作(Macintosh)
Macintosh 環境で、ファームウェアをアップデート(更新)する手順は?
Macintosh 版ファームウェアをアップデートしてインストールするには、次の手順を実行します。
【 ファームウェアアップデート前の確認事項 】
● |
ファームウェアをアップデートするには、パソコンに Caplio Software がインストールされている必要があります。 |
● |
SD メモリーカードをデジタル カメラでフォーマット (初期化) します。ただし、SD メモリーカードをフォーマットすると、保存されているデータがすべて削除されるため、必要に応じてデータのバックアップを行ってください。SD メモリーカードをフォーマットする方法については、関連情報をご参照ください。 |
● |
デジタル カメラ以外の USB 周辺機器を接続している場合は、取り外してから実行することをお勧めします。 |
● |
アップデートを実行中は、USB ケーブルや AC アダプターの抜き差しを行わないでください。 |
1 |
ソフトウェアダウンロードサイトにアクセスし、ご使用の機種の【ダウンロード一覧】をクリックします。
|
||||
![]() |
|||||
2 | [カメラファームウェアMacintosh版] の [詳細情報へ] をクリックします。 | ||||
![]() |
|||||
3 | [Macintosh環境版] の [ダウンロード] をクリックします。 | ||||
![]() |
|||||
4 | [ダウンロード マネージャ] ウィンドウが表示され、ダウンロードが開始されます。ここでは、例としてデスクトップに保存しています。 | ||||
![]() |
|||||
5 | ブラウザーの設定によっては、ダウンロードしたファイルが自動的に解凍され、[Caplio XX Update] フォルダが作成されます。 | ||||
【 注意 】 自動的に解凍されない場合は、ダウンロードしたファイルを「StuffItExpander」などのソフトで解凍してください。 |
|||||
![]() |
|||||
[Caplio XX Update] フォルダをダブルクリックします。 |
|||||
6 | [Firmware rel X.X.X] フォルダをダブルクリックします。 | ||||
![]() |
|||||
7 |
Mac OS 8.6~9.2.2 の場合 [Caplio XX FirmUpdater] をダブルクリックしてください。
Mac OS X 10.1.2~10.3 の場合 [Caplio XX FirmUpdater X] をダブルクリックしてください。 |
||||
![]() |
|||||
8 |
デジタル カメラ本体に AC アダプターやバッテリーなどをセットします。 |
||||
9 |
デジタル カメラ本体に SD メモリーカードをセットします。 |
||||
10 |
デジタル カメラの電源を入れたまま、パソコンとデジタル カメラを接続します。 液晶モニターに "接続待ち・・・" と数秒間表示されます。その後、液晶モニターが暗くなり、オートフォーカス/フラッシュランプが点滅状態になります。オートフォーカス/フラッシュランプが点滅したら、準備が完了です。 |
||||
11 | [アップデート] をクリックします。 | ||||
![]() |
|||||
【 補足 】
|
|||||
13 | [完了] をクリックします。 | ||||
![]() |
|||||
14 |
デジタル カメラの電源をオフにし、パソコンからデジタル カメラを取り外します。 |
||||
15 | モードスイッチを [音声モード] に合わせます。 | ||||
![]() |
|||||
16 | [▲] ボタンとズームの [望遠 / 拡大表示] ボタンを押しながら、[再生] ボタンを押して電源をいれます。 | ||||
![]() |
|||||
17 | "ファームウェアをアップデートしますか?" というメッセージが表示されたら、[>] ボタンを押し、[はい] を選択します。 | ||||
![]() |
|||||
18 | [MENU/OK] ボタンを押します。 | ||||
![]() |
|||||
19 | アップデートが開始され、液晶モニターに "ファームウェアをチェックしています。"、"ファームウェアのアップデート中です。" というメッセージが表示されます。 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
20 | オートフォーカス/フラッシュランプが点滅状態になり、約 2 分でアップデートが完了します。 | ||||
![]() |
FAQ No: DC06017 | |
掲載日 | 2006/05/11 |
製品名 | Caplio R4, Caplio R30, Caplio R3 OS Mac OS 8.6 ~ 10.3 |
関連情報