よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ操作
連写撮影に設定する方法は?
													
													 
													
 連写に設定すると連続で撮影することができます。デジタル カメラを連写に設定するには以下の手順を実行します。
										
| 1 | 解除ボタンを押しながらモードダイヤルで [撮影モード] に合わせます。 | 
| ![解除ボタンを押しながらモードダイヤルで [撮影モード] に合わせます](img/DCG05061_01.gif)  | 
| 2 | [MENU/OK] ボタンを押します。 | 
| ![[MENU/OK] ボタンを押します](img/DCG05061_02.gif)  | 
| 3 | [▼] ボタンを押して [連写] を選択します。 | 
| ![[▼] ボタンを押して [連写] を選択します](img/DCG05061_03.gif)  | 
| 4 | [>] ボタンを押します。 | 
| ![[>] ボタンを押します](img/DCG05061_04.gif)  | 
| 5 | [▲] または [▼] ボタンを押して連写の種類を選択します。 ここでは、例として [S 連写] を選択します。 | 
| ![[▲] または [▼] ボタンを押して連写の種類を選択します。ここでは、例として [S 連写] を選択します](img/DCG05061_05.gif)  | 
| 6 | [MENU/OK] または [<] ボタンを押します。 [<] ボタンを押した場合には、[MENU/OK] ボタンを押します。 | 
| ![[MENU/OK] または [<] ボタンを押します。](img/DCG05061_06.gif)  | 
| 7 | 液晶モニターの上部に連写のマークが表示されます。 | 
|   | 
【 補足 】
- ●「画質・サイズ」がRAW モードのときには使用できません。
- ●S 連写およびM 連写のときには、ISO 感度を 64、100 に設定しても AUTO になり ます。
- ●連写を使っての連続撮影では SD メモリーカードに記録する場合には、メモリー容量いっぱいまで記録できますが、連続撮影枚数が以上の枚数を超えると記録スピードが遅くなります。(画像サイズにより異なります)
- ●連写を使って撮影するときの連続撮影可能枚数は、画像サイズにより異なります。
- ●S 連写およびM 連写のときには、画質モード/画像サイズは、F3264、N3264 のいずれかのみ設定できます。
| FAQ No: DCG05061 | |
| 掲載日 | 2006/01/05 | 
| 製品名 | GR DIGITAL | 
関連情報









