よくあるご質問(デジタルカメラQ&A)
カメラ仕様
Caplio G4 と G4 wide の違いは何ですか ?
● | Caplio G4 と G4 wide では、ズームレンズに違いがあります。 Caplio G4 では 35 mm からのズームを搭載していますが、Caplio G4 wide では 28 mm からのワイドズームレンズを搭載しているため、より広い範囲を写すことができます。 ![]() |
● | Caplio G4 および G4 wide は、被写体まで 1 cm で撮影することができる接写機能 (マクロ機能) を搭載しています。フラッシュも Caplio G4 では被写体から 16 cm の近さ、Caplio G4 wide では 9 cm の近さまで対応しているため、光の足りない場所でもきれいに接写することができます。 ![]() |
● | Caplio G4 では音声を記録することはできませんが、Caplio G4 wide では音声を記録することができます。記録した音声は WAV ファイルとして保存されます。 また、静止画に音声を付けて撮影することもできます。撮影した静止画が記録された後、自動的に音声の記録が開始され、最大 8 秒まで記録することができます。 ![]() |
その他の仕様や機能の違いについては、次の表のとおりです。
項目 | Caplio G4 | Caplio G4 wide |
---|---|---|
レンズ | 焦点距離 F : 5.5 ~ 16.5 mm (35 mm換算 35 ~ 105 mm) 明るさ (F 値) F : 2.6 (W) ~ 4.7 (T) レンズ構成 5 群 6 枚 |
焦点距離 F : 4.2 ~ 12.7 mm (35 mm換算 28 ~ 85 mm) 明るさ (F 値) F : 2.6 (W) ~ 4.3 (T) レンズ構成 7 群 8 枚 |
撮影距離 | 約 0.3 m ~ ∞ (マクロ撮影範囲 約 0.01 m ~ 0.6 m) |
約 0.3 m ~ ∞ (マクロ撮影範囲 約 0.01 m ~ 0.6 m / テレマクロ撮影範囲 約 0.04 m ~ 0.6 m) |
マクロでの撮影距離 | 広角時 : 最短 1 cm 望遠時 : 最短 16 cm |
広角時 : 最短 1 cm 望遠時 : 最短 4 cm |
FAQ No: DC04081 | |
掲載日 | 2004/09/10 |
製品名 | Caplio G4, Caplio G4 wide |
関連情報